首相や大臣の了解を得ず、国交省が暴走?するなんて有り得ないと思うが、
政権の統率力が欠如?止むに已まれず?役人が先走った?のかも知れない。

テレ東BIZチャンネル 2021/12/01
国交省 日本到着の国際線の新規予約停止を要請

【国土交通省は先月29日に、日本に到着するすべての国際線で新規の予約を停止するよう、航空各社に要請していたことを明らかにしました。
期間は今月末までの1ヵ月を予定しています。
水際対策の強化で政府が1日あたりの入国者数を5,000人から3,500人に引き下げたことを受けての措置です。
すでに予約しているものについてはキャンセルなどの対応はしないということです。】


 Yahoo!ニュース・日本テレビ系(NNN)12/2(木) 18:06配信
日本着便の予約停止 官邸に事前報告なし
【国交省は先月29日に航空会社に要請をしましたが、松野長官は「総理へは昨日の夜、秘書官経由で事後報告があり、(総理から)邦人の帰国需要について十分に配慮するよう指示があった」と説明しました。】一部抜粋


 Yahoo!ニュース・TBS系(JNN)12/2(木) 16:44配信
日本到着便の「予約停止」要請撤回めぐり大臣が陳謝
【新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大に伴って、国土交通省が航空各社に対し、日本に到着する国際線の新規予約を停止するよう要請していたことが、きのう明らかになっていました。しかし、きょう午前、一転して、「利用者や航空会社に混乱を招いた」などとして要請を撤回。この問題について、斉藤国交大臣が陳謝しました。

斉藤大臣によりますと、日本到着便の「予約停止」の要請は、国土交通省の航空局が先月29日に大臣や関係省庁などに連絡しないまま行っていて、大臣はきのう夕方になって事後報告を受けたということです。斉藤大臣は「情報の共有ができていなかった期間があり、反省する」と述べました。】一部抜粋