今日、同感だなーと思ったニュースはコチラ

 

高嶋ちさ子、ネットの声気にするIZAMを一喝 素性分からぬ人の意見「聞く必要なし」

 

ブログに関してのご意見、コメントは

ありがたく読んでおりますが、

 

誹謗中傷や訳わからん話は

聞く耳は持っておりません。

 

私は、じゃあ読むなやと思ってますし

読んでくれとも頼んでない。

スルーしてくれて良いです。

 

直接、ブログに書いてくれたら

まだいい方なんだけど、

掲示板なんかで、槍玉に上がって

文句言い合って喜んでる輩に関しては

 

暇なの?としか言いようがない。

偽の正義感振りかざして

匿名で貶して喜ぶなよと思っている。

 

だから、今日のこのニュース

とても共感致しました。

 

 

なぜ、ニュースを絡めて

ブログを書こうと思ったかと言うと

 

私のブログが掲示板で槍玉上がってるよ!

と友人に聞いたから。

 

 

改めて、ここで書いておきたいのは

 

ブログに書いている内容に関しては

自分自身が利用した、

体験した内容に基づいて書いています。

 

利用していないのに、

頼まれて書いたブログは

一つもありません。

 

特に日本人経営のお店は

同じ海外で起業する日本人同士。

頑張って欲しいなと思っています。

 

だから、利用して良くなかったお店は

ブログに書いていません。

 

合わないのは自分自身だけかもしれないし

批判イコール足を引っ張る事になるので

そうゆう行為は私は嫌いです。

 

掲示板で私のブログが批判されようが

どうでもいいですが、


みんなこの地で商売やる為に

頑張ってる人を

自分が利用してないにも関わらず

批判続けるのはいかがなものかと思います。

 

そんな暇があったら

1ドルでも儲ける方法を

1秒でも幸せになる方法を

考えた方がマシとちゃうかな?

 

私はシンガポールで商売してる人

皆さんを応援します。

 

特に同じ日本人の方、

共に頑張って行きましょう。

微力ながら応援します。

 

このブログで明日も

掲示板が賑わう事だろうなぁ。