カレンダーもついに最後のページになりました

北斎の浮世絵も雪景色の富士山です

月日が経つのが早いですね

 

今月の今頃の日光地方は紅葉の見頃を迎えており

かき氷部もこの時期としてはまぁまぁの賑わいをいただいています

営業についてのお問い合わせもポツリポツリといただいていますけど

基本的には

①当店はかき氷通年営業

②定休日は月曜日

③営業時間11時~17時

ですので普通にお越しになれば普通に食べられます

 

今のおススメはかぼちゃキャラメルか

 

紫いも氷か

 

モンブラン氷でしょうねぇ

※画像はいずれも参考画像です

 

もちろん大人気の生いちごプレミアムも通年で安定提供中です!

 

うちは基本に忠実なシンプルに美味しいかき氷を目指しています

奇を衒ったマニアックなかき氷(例えばお食事系とか)はワタシの方針に合わないのでやりません

カレー味だのキムチ味だの邪道に過ぎます

 

 

それはさておき来月

師走になってきますと

かき氷営業の他に我々には天然氷造りという最重要なお仕事があり

いよいよ氷造り作業(切り出し作業は主に1月)が風雲急を告げてきますので

営業短縮や臨時休業もあり得ます

その場合はこちらのブログで最新の情報をお知らせしますのでご確認願います

 

ところで

読者の方の中で

氷造りに真面目に参加もしくはスポット的に切り出しだけでも体験してみたい方がいらっしゃいましたら

どうかお力をお貸しください

 

われわれスタッフ+業務店さんのお手伝いだけではいざという時の人数がどうしても足りません

ただ仕事の日程や内容がお天気次第、寒さ次第なので直前にならないと決められないという悩ましい問題もあります

だいたいですが

切り出しは1月10日前後で始められたら極めて順調平年並みです

 

そしてうちには

白沢池と芳ヶ沢池の2つの製氷施設あり

切り出しが始まると白沢池で2~3日必要で

芳ヶ沢池がケ付け含めて2日以上必要なので

1週間ぶっ通しで切り出し作業します

 

 

真冬の1月に数日でも飛び飛びでも構わないので時間の都合が急遽つくやる気と体力のある方で

日光の自然の中で造る天然氷に興味があったりかき氷が大好きだったりする方歓迎です

ただし

基本ボランティアで手弁当でも良いという方

団体行動できる方

健康でコロナワクチン2回以上接種済みの方

その他

メールでご連絡いただけましたら必ず返信いたします

弊社公式メールアドレス shogetsu@natural-ice.net まで

どうぞよろしくお願いします<(_ _)>