Hola)ゲラゲラ

やっと暑いのがひと段落音譜




••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••

自己紹介はこちらから



🌷自己紹介🌷



よければフォローお願いします☺️


••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••




わたしカナーリ前に、

国際結婚について書いていました。


国際結婚~難易度高めなベネズエラ編🇻🇪~





それがつい先日、

急展開を迎えました!!アセアセ




なんと…


なんと…


『婚姻届受理』


されたんですーーーー!!!!!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き


これ、まさかでしたガーンガーンガーンガーンガーン





というのも、

ほぼほぼ諦めていたんですよ


理由は、

『正式書類が揃わない』から




彼の国はベネズエラ🇻🇪

はい、経済破綻してます。


そして、このコロナ禍。



今年の3月に

彼が直接ベネズエラへ帰国し、

書類申請をしてきました。



それだけでも、

往路4日間、

申請1週間(手続きだけで)、

復路5日間、


かかってましたあせる


で、やっと書類申請できたー!

思ったら、


コロナで書類が

ベネズエラ空港でストップ笑い泣き


もう、これは

今は動かんどいたら?


って言われている気がして

放置してましたにやり



それが、

ついこの間、


たまたま現状を話したんです。

協力隊時代の同期に。


この同期、

当日、役所の人が来る時も

来てくれました笑い泣き


半沢みたいだったキラキラ

いや、言い過ぎか…

ヤクザ…いや、半沢!笑


✎︎____________

そもそも、

市役所に去年の5月から

通ってましたひらめき電球(職場かってくらい)


9月に彼と提出した際には、

書類がコピーだとダメだと言われ、


(5月の頃の電話確認では

コピーでいいですって言ってた)


(でももちろん知ってました、コピーは不可だと。

でも、ベネズエラの情勢的に厳しいんです汗



理由も話しましたがダメとぼけー



結局彼は帰国。



そのあと直ぐに彼パパが

書類を送ってくれてえーん


サインも入ったもの持ってったのに、


それもダメだと言われねー


この時点でおかしい。



何回行っても、

担当違うし、対応違うし、

何を信じればいいのか分からず、



こっちが法務省に連絡すると

言えば、困ると言われ、



確認してもらったら

保留になるが法務省に送りましょう、

と言われ。




わたしは、ただ、


子供を、


わたしたちの子供として

籍を登録したかっただけ。




だから籍を入れたかっただけ。




なのに、行くたび敵扱いぶー

なんなんだ?


✎︎____________


って事情を話したら、

友達はすぐに動いてくれて、


市役所言ってくれて、

そこから議員さん通してくれたんです。





そしたら、

たった1日、数時間で


【書類はコピーでいいです】と。


え?



ええ?



しかも、なんなら

わたしの持ってた

書類はコピーじゃない、

サインもある本物。





そんなこんなで、

翌々日に家に役所の人達が


謝罪と婚姻届受理に

4人で来られました。



ほぼ友達が対応してくれましたが笑、


わたし市役所で言われたことを

全て言いました。


でも、何度も行った記録は

残っておらず、

書類を出した日のこと、しか

記録になってない目


どんな役所なん?


ちなみに、

『子供がいるのでどうにか

婚姻届を出せないか』

と行った時には、


『子供と結婚は関係ない』

とバッサリ言われました。


おじさん、独身だったんかな。

子供おらんのかな。


わたしたぶん口あんグリしてたガーン




結果


一般市民の意見は窓口で跳ね返される。


権力には弱くすぐに動き、

間違いも早々に認め謝罪。


あんなに困難だった書類もさらっとね。





わたし、

ただ婚姻届出したかっただけ。





初めてのことは

ほんとにやりたがらないのね、

今回のことでよく理解しました。


過去は過去だけど、


子供のことは事実として残ってしまう。




これは役所うんぬんじゃなくて、

日本社会全体、そのまんまかもしれない。


他人は他人


自分が大切


そうやって皆が自分のことしか

考えなくなったら、

本当のクソ社会になっちゃう。




わたしは

自分と関わってくれた人を

大切にしよアップ


たくさん、恩返ししようアップ


感謝もたくさんしようアップ


とりあえず、

国際結婚スタートラインに立てました!



さて次はVISAVISA

これもまた大変なんですよね、

わたしたちの場合にやり


なかなかない経験だから

今のわたしに必要なことだと

思って楽しみますウシシウシシ


••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••

インスタでも情報発信しています📱


よければフォロー宜しくお願いします🙆‍♀️


https://www.instagram.com/shi.sksk_ot/

••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••