プリント!

テーマ:


七田の教室では、イメージトレーニングやフラッシュカードなど右脳の力を引き出すと同時に、「プリント」にも取り組んでいます。

 

プリントで「書く」、つまり表現の左脳を使うことで、能力が定着するのです。

 

 

プリントは、プリントによって学習させるためのものではなく、学習したことをプリントによって押さえるという使い方をしていきます。

 

書くことは、お勉強に必要な力を自然に育てるだけでなく、考える力、発想力、論理力を高めます。

書くことで、言葉の使い方を正しく獲得させ、物事を分析的に捉える能力、総合的にまとめる能力を育てます。

 

書く力を育てた子ほど、情操豊かな表現を、日常の対話の中にも、、作文の中にも見せてくれます。

 

七田の「プリントコース」は、「400%学習(類題を4日間繰り返す)」という方針を取り入れ、子どもの素質を定着させるための「繰り返し」を大切にしています。

 

また、プリントは点をつけるためのものではないので、間違ったところは正しい答えを教えて、100点をつけて進めていきます。

 

それは単に、やる気を引き出すだけでなく、間違いない理解と記憶が身についていくのです。

子どもは生来、学ぶ欲求を持って生まれています。

親が子どもにしてあげられる最高のプレゼントとして、子どもに書く力をつけてあげましょう。

 

幼児教育・右脳教育の七田チャイルドアカデミー広島3教室

プリントコース達成!!おめでとう!!