ご訪問ありがとうございますジンジャーブレッドマンクリスマスツリークリスマスベル

紅葉も終わり、すっかり冬らしい景色になってきましたねサンタ

先日、車に乗っていて信号待ちをしていた時に、ふと歩道に目をやると小学低学年位の男の子と高学年位の女の子が二人で歩いていました。男の子が車道側に歩いたときに女の子はその子の手を引いて歩道側にやり、そして自分が車道側に立ちました。その光景をみてとてもほのぼのした気持ちになりました。


こんな兄弟(たぶん)のように、そばにいる人にさりげなく手をさしのべてあげられたら。大切な人でも知らない人でも同ように。

そしたらきっと辛い状況の子供たちでも真っ暗な気持ちになることもなく、自死を選ぶことも減ると思いませんか。様々な事情があっても、誰かのほんの少しの優しさで、ふと乗り越える力が持てたりして。

だからみんな、もっと小さな事でいいから誰かの為に動こうよ。
それがあったかい社会を取り戻すことに繋がるんだよ。
力関係で逆らえない事もあるかもしれないけど、勇気をだして違うと思うなら声をあげて。

今の社会は世知辛い。

だからこそ、人の優しさに触れたときにあったかい気持ちになる。それだけでまた頑張ろうと思えたりする。
当たり前じゃない優しさ、見えない力に心からの感謝をピンク薔薇


オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント


子供のいじめ問題に集団ストーカー犯罪の嫌がらせの手口が浸透しています。

それもそのはず、親がこの犯罪に加担していると子供にも指示をだします。親がターゲットである場合、その多くがその親の子までいじめに遭います。何の罪もない子供にまでやるのが、この冷酷卑劣な集団ストーカー犯罪です。
たくさんの子供達が、この犯罪によって命を落としています。決して大袈裟な話ではありません。



話は少しズレますが、大人の引きこもり問題も、40歳代以上で100万人はいると言われています。
理由として、職場に馴染めなかったり、就活に失敗したりなどが理由としてあげられていますが、一般の人達に問いたいです。本当にそれだけで引きこもりになると思いますか?

この問題もやっぱり背後に集団ストーカー犯罪が絡んでいることが多いと思います。

この犯罪は、周りにわかる嫌がらせと同時に些細な意地悪、嫌がらせ(本人にしか伝わらないような悪意、付きまといや監視行為)を繰り返し、絶えず精神的に追い詰められるような状態に持っていきます。その上、上手に悪評を流されるので、いつのまにか四面楚歌状態になっていきます。この犯罪を知らないと自分が悪いのだと自分で自分の首をしめるように持っていかれます。もちろん全てではないと思いますが。心理学の悪用は怖いです、でも手口を知ることでかなり対処できると思います。

はたからは、とても理解されにくのですが、加害者と、その取り巻きがいて、その周りの人を取り込みながら集団で狙った相手を取り囲み追い詰めます。加害者は何人かいてうまく立ち回り連携をとっています。もちろん表向きの顔とは違うので、周りにはわかりません。


組織犯罪と書くとなにか遠い話に聞こえてしまうと思いますが、実は近隣住民や、職場、学校、商業施設などで起きているとても身近な犯罪です。

周りの人は、この犯罪を知らなければ気付くことはとても難しく、辛い思いを訴える被害者に、気のせいだとか、被害妄想だとか、神経過敏になっている等の印象を受けるので、被害者はどこに言っても助けてもらえることはありません。
被害の訴えも細心の注意を払わなければ一般の人にはなかなか伝わりません。つまり、気を付けないと被害者は孤立した上で更に追い詰められてしまうという悪循環に陥ります。

今、全国の被害者が自ら周知活動をして下さっているお陰で(出来ない状態の人を責めるつもりはありません、私もできなくなったりするのでその大変な状況は理解しているつもりです。できる人ができるときに出来ることを!)
かなり知れ渡ってきていると思いますが、もっともっと一般社会に、集団ストーカー・テクノロジー犯罪  を知らない人がいないくらいになれば、加害者も嫌がらせもしにくくなり、かなり被害が減るだろうし、人知れず追い詰められる人が減ると思います。

この犯罪は、利権が絡んでいたりして、一言では語れないくらい社会に溶け込んでいるため、とても複雑ですが、
何よりも大切な命を奪われないようにするにはどうしたらいいのかな、と考えると、そんなに難しくないと思います。

一人ひとりの些細な優しさがあれば、集団ストーカー犯罪のトリックにひっかからない、誰かの悪評を聞いても簡単に鵜呑みにせずに、そこに嫌がらせのお願いがあっても"NO"を言える社会に変わると思います。

実際に、依頼があっても悪評を聞いても、それ何かおかしいんじゃない?と感じて嫌がらせ行為を止められる人達もいます。実際は止めたくても止められない状況の人達もいるだろうから一日も早く社会問題になってほしいと切に願います。

人間って、そんなに馬鹿じゃない、大勢の人がこの犯罪を理解すれば、世の中は変わっていく、かなりのいじめを防げる、これによる自死を防げる、そう信じています。


大人ももちろん同じですが、子供達からその時にしか経験できない青春を奪ってはいけない。どんな理由があっても、子供達には自由で安全で安心できる環境を無条件で与えてあげなければいけない。
人権は加害者だけのものでは、ない。

そう思いませんか?私は強くそう思います。子供が絶望する環境なんて作ってはいけない。

そのためには何ができるかな。



なんだかとり留めもなく書いてしまいましたが、今、日本の(他の国でも同じ事が起きています)水面下で起きている集団ストーカー・テクノロジー犯罪を知らない人がいなくなりますように、そんな願いを込めて、これからもブログを続けていこうと思っています。


今年は本当にいろんな事が起こった年でしたが、あたたかい人の心に救われたり、会いたい人にお会いできたり、会えない人がいたり。人を信じることの難しさや大切さも、改めて感じた年でした。
どんなに人間不信になっても失くしたくないものがあり、それを守る強さを持ちたいと本当に改めて思いました。
相変わらずな現実に嫌になるけど、ネガティブな先読みはしないように気をつけて来年に繋げていこうと思います。
というか、今同じような気持ちの人、あまり悪く先読みしないでボチボチやっていきましょう花


まだ少し早いけど、素敵なクリスマスとよいお年をサンタお祝いケーキプレゼント鏡餅おせち
そして今年もみなさまに、心からのありがとうピンクハートを。



最後にちょこっとポス
11/29自分の住む街で新しい所約100枚


小さなお惣菜屋さん
ふたこと返事でご協力ありがとうございます。

11/30
大阪にて、用事のついでに約100枚


最後までお読みいただきありがとうございましたショートケーキチョコロールケーキ

れもん