脳には可塑性がある。ということを脳科学のセミナーで知りました。
記憶を司る海馬、交通事故で失っても、大脳新皮質がそれに変わって記憶するようになると。


大人になってから新しく学ぶことは難しいように思えるけれども、脳には私たちの想像をはるかに超える力があるようです。

記憶力…長い時間ダラダラやるより、隙間時間で覚える方が効率が良いこと。
場所を変えること、年をとっても午前中なら覚えやすいこと。
脳の使い方によっては可能性がまだまだあることを知りました。

その可能性を確かめたいのと、私が将来必要になると予感している英会話。

50歳を過ぎてから始めてみようとチャレンジします!
わからなくても、続けることができたなら、少しは話せるようになるのかも(^^)

60歳になった時、あの時続けていればって、思うのなら今、諦めずに続けてみようと思う✨✨