おはこんばんちはヌン♪
ヌンはアフタヌーンティ活動のヌン活のヌンですが、昔はハワイに行きたいからこんばんハワイとか言ってました。その後コロナの世の中になってまだ行けてませんww
今日は整体に行ったら、そのあと爆睡して、さっき目が覚めましてな。
そして今記事を書いておりますよ。
整体で背中や肩に針とお灸してもらうのですが、お灸ってかなり背中がバーニングになるじゃないですか。その火の浄化の効果がある感じですよ。
-----
そして今日は「家を守る式神のつくり方」ってタイトルなのですが、なんじゃそら~ですよね。
そもそも、式神ってなんじゃ?ってところからなのですが、
漫画やアニメ好きな人は良く知ってるでしょうけども、
ざっくり説明しますと、
陽師で使う式神っていうのは、
よくある、人型の紙(形代)に、霊を乗り移らせて、
使役させてたっていうものですが、
私が思うところでは、
良い事に使う場合は、精霊を使ってたと思うのです。
悪い事に使う場合は、妖怪とか使ってたのかと。
そういった式神なのですが、
今回のは、自分の分身を使って、
つくっていたのです。
そういった体験をしたのです。
需要があるのかどうかはわかりませんが、書きますわ。
-----
少し前に奈良に行く前に、家を数日空けるわけなので、自宅を守る式神というのを、設置して私が旅に出ていたのですよ。
なんで設置していたのかというと、意識して設置していたわけではないのです。知らぬ間につくっていたのですが、私のガイドが今回はつくっていったほうがいい・・・ということで、つくっていたようです。
絵の中では「式神の女性」と書いていますが、
これは私の霊体の分身のようです。
イメージで、自分の分身を作って、
そこに、いつも自分が着ている服を着せる
ということをすると、自分の式神ができあがり~
なのだって。
そしてその式神を自分だという設定にして、
イメージで設定すればいいだけなのですがね。
そうして、自分の代わりに、自宅に「自分がいる」ということにしとくと、自宅のエネルギーを守れるみたいです。
っていうか、私自身、自分が自宅のエネルギーを普段守っているという自覚はなかったのですが、どうも、守っていたようです。
私自身が睨みをきかせている・・・というっていうよりかは、「私」がいることで、私に付随するガイドやら宇宙の仲間やら、非物質の存在たちが、パトロールしてるようなのですよ。
それゆえに、「私」を自宅に式神でも、鎮座させとくことで、その効果が出るようでした。数日は持つみたいです。
それで旅が終わってから帰宅して、
自宅は何事もなかったのですがね。
実は今回の奈良の旅でレンタカーでずっと移動していたのですが、事前に夢で、山道で事故のビジョンも入ってたのですよ。
私はそれがずっと心配ではあったのですが「そうは言っても、何とか大丈夫だろう・・・」という気持ちで乗り切ったのですがね。
それもあって、式神をつくってたというのも、あるのかと思います。
旅では実際には奈良の混んでる道を走ってたら、大雨になって視界があまりみえなくなったときに、とてつもなくピンチを感じたのですが、
でも「減速すれば大丈夫だよな~」と思いましてね。
そりゃそうなんですけどねw
それで何とか大丈夫でしたよ。
-----
自分を守ってくれる存在っているの?と思う人もいるかもしれせんが、
誰でもガイド(守護霊)はいるものなので、自分が守ってくれ~!と意図しなくても、甘やかさない程度には守ってはくれるものです。
甘やかすことになる場合は、突き放されることもありますぜ。
また、自分がいつも軽い周波数でいることで、
ガイドや、精霊、宇宙の仲間と通じやすくなるものなので、そういう人が守られやすいのかもしれません。
なので、なるべく重いものは軽くしておくといいですよ。
重くなるものっていうのは、
依存心、物事を外側のせいにする、
嫉妬心が強い、マイナス思想が強い、
などでしょうかね。
マイナスの思考は、するときもあるけども、
ほどほどにしておかないと、
電気と一緒で、
マイナスのエネルギーを帯びますので、
そうすると、マイナスのエネルギーを呼んでしまいますのでね。
そこは磁石とは正反対ですがね。
自分が厄災を呼ぶことになってしまいますので、
気をつけたいところですね。
マイナス思考になってしまったら、
「でもそうはいっても、こうだよね~」
みたいに、発想の転換ができるといいですよね。
それには、ほどよい知性とユーモアがあるとよいのかと。
あとそのマイナスのエネルギーは、
自分や家族をも痛めつけてしまうかもしれませんので
「ほどほどにせねばな」
と自重する気持ちを持つと
よいのでしょうね。
何事もほどほどに~
が大事ですね。
話は戻りますが、式神のつくり方は、
ほら、もうすぐ、年末年始なのでね。
帰省する人とか、留守宅が心配な人は、
試しにやってみるとおもしろいかもしれませんね。
おわり☆彡
-----
元気が出るテレビのX JAPANが出てる回を見つけまして、見たら笑いで涙がでて、もう一度見たら、また笑いで涙が出ましたww
TOSHIが「くえ~!」と叫ぶところとか、お客の椅子に上がるところとか爆笑でしたわ。あと、声や演奏がやたらいいですね。
-----
発売中の私の書籍
「あなたは、この地球に何をしに来たのか。」
2023年7月7日発売
紙の本/デジタル版:2,200円(税込)
紙の本:B6サイズ/154ページ(カラー:58ページ)
デジタル版:全ページオールカラー
ご購入は下記からお願いいたします。
-----
●Amazonでのご購入はこちらから
amazon POD(紙の本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4991316405/
amazon kindle(電子書籍)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C9Q5QTDJ/
-----
●楽天でのご購入はこちらから
※楽天ブックス (紙の本)
https://books.rakuten.co.jp/rb/17560366/
-----
●三省堂書店でのご購入はこちらから
三省堂書店(紙の本・三省堂書店での店舗受け取りも可能)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/books-sanseido/2087063094014.html
●楽天内の三省堂書店はこちら↓
-----
たくさんのレビューを頂いておりまして、
とてもありがたいです。
はっと気づくところもあり、
参考にさせていただきます!
1ページ目です。
あなた自身をもっと知るために
この一冊で記憶を呼び覚ましてくださいね。
ご購入いただいた方で、レビューを書いてもらえれば、
スマホの壁紙をプレゼントするキャンペーンもしております。
私のX(旧ツイッター)はこちらになります。