別居中の主人が、
今月3歳になる息子の誕生日を
自分の実家で私抜きでやる、
と言ってきて、
揉めていたことは
ブログで何度も書いてきました…
頂いたメッセージやコメントから、
主人がそのまま
息子を返さないかも…
ということを警戒して、
主人にもそのことをラインで聞いたら
しばらく既読スルーされてました。
その間、
不安を募らせていた私は、
友人達や実母にまで電話して、
どう思う??
と相談してしまってましたよ。
その殆どが、
“そんな訳ないじゃん、
ぴのの考え過ぎだよ、
誕生日くらいパパに会わせてあげなよ”
ということを言われて、
わかって貰えないのが
悲しいというか、
ちょっと落ち込みました。
こんなに別居が長引いているのは
ぴのが頑固で折れないからだ…
と遠回しに言う友人もいて、
かなりグサリときました。
旦那さんが悪い、
と言いながらも、
もうすぐ別居半年になるし
このままはまずいよ、
ちゃんと離婚して
親権をとってしまえば、
そんな心配をすることなく
息子くんをパパに会わせてあげられるじゃん
と言う友人もいて、
確かにその通りだな…
という気もしてます。
実はようやく
既読スルーだった主人から返事が来て、
実家での誕生日会は
やめることにした、
と書いてあって
拍子抜けしましたよ…
義母や親戚達から、
またコロナが増えてきているし、そんな中無理にやることはない!!
と言われたそうです。
そりゃそうだよね…
だからって主人は、
それなら息子と二人で
会いたい、
という気持ちがあるわけでもないらしく、
何なんだよ、父親だろ!!
と私の方がムカムカ。
上野動物園も一度ダメ出ししたからか
引っ込みがつかないらしく、
やはり私も一緒に
3人で行くのは嫌だそうで、
アホなの??
一番最初に連絡してきた時には
“誕生日は3人で過ごしたい”
とか書いてあったじゃないか!!
それを勝手に自分の実家でお祝いする、
と変更しやがって、
私が渋ったら、
息子だけ寄越せ!!
と言いやがり、
実家のお祝いを親から断られたら、
じゃあ、もう
息子に会わなくていいや…
って、
なにそれ??
おかしいだろ!!
だけどね、
友人達の中には私が悪い、
と思っている人もいるのがわかり、
何だか自信がなくなってます。
別居を続けるのは
そんなに悪いことなのかな??
私が折れて同居に戻るか、
はっきり離婚を決断するべきなのかな??
せっかくの息子の誕生日月間なのに、
こんなことばかりで不安定な母で、
なんか息子に申し訳なくて涙でる…
【30%ポイント還元中】