作詞家三浦徳子逝去。作家業45周年で遺した楽曲は数知れず。ハローにも多くの楽曲が… | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

テーマ:

 

作詞家三浦徳子が亡くなった。

 

ハローの各グループにも

多くの楽曲を書いているのだが、

ここ数年の大きな話題は

シティポップの世界的ブームの中心的楽曲『真夜中のドア』かね。

 

まあ、ものすごい数を書いてらっしゃる。

三浦徳子名義だと

JASRACに信託されてるだけで1763曲。

そして亜伊林名義で

128曲もある。

 

ちなみに、

つんくが約2000曲。

(三浦徳子作詞つんく作曲って曲もある)

 

売れてる曲は数知れず。

まあ、いちいちここでは書かないけど、

とにかくヒット曲が山ほどある。

一時代を築いた作詞家と言っていい。

80年代にヒットを連発しているものだから

最近の昭和歌謡ブームで

取り上げられる楽曲も多い。

 

惜しいなぁ。

まだまだ一線で書けただろうに。

 

しかし、アップフロントに所属されてたのね。

全然存じ上げませんでした。

 

きっと特番が組まれるんだろうなぁ。

ただ、こんなタイミングだから

年明けってことになりそうだけど。

何と言ってもすごいメンバーのすごい楽曲が揃うから

何時間の番組でもいけちゃうな。

 

心よりご冥福をお祈りいたします。