おはこんばんちわ!にゃたろうです!!

 

今日2度目の更新です。

 

実は謝罪しなければならないことがありました。

 

来月受験予定だった、ファイナンシャルプランナー3級の試験が受験できなくなりました。

 

単純に受験料を支払うのを忘れていただけです。

 

というわけで、来年の5月に必ず受験しますので、どうか今回は大目に見てください。

 

ごめんなさい。

 

さて、ここからが来年の予定でございます。

 

まず、5月にファイナンシャルプランナーの試験を受験をします。

 

あと、保育士の試験も同時進行で受験します。

 

そして大目玉になる幼稚園第一種教諭免許を目指して、専攻を福祉専攻から初等教育専攻に移籍します。

 

こっから2年かけてお勉強することになります。

 

社会福祉士は諦めることになるかな?

 

福祉の勉強については、年明けから行く定期巡回の訪問介護が最後になると思うので、

やるとしたら、一旦大学を出て、また編入学してやるってことになると思います。

 

今度こそ東北福祉大学に入ってやるぞ!!

 

そんなわけで夢を語るのは簡単なのですが、なかなか実行できないのが現実なのですよね。

 

せっかく介護福祉士まで頑張ったのだから、ぜひ残りの二代福祉士をという方もいたのですが、それはごめんなさいってことで。

他の大学を当たります。

 

というわけで、色々と忙しい2021年になりそうですが、

一つ一つ乗り越えていきたいと思っております。

 

来年のにゃたろうに期待しないで応援してください!!

よろしくお願いします。