いつも応援ありがとうございます。
現在展開中の署名活動、
さきほど、1万人を超えました。
ご署名くださったみなさま、
情報を拡散してくださったみなさま、
本当に本当にありがとうございます。
一人一人の小さな声が1万も集まり、
大きな船になり出発しました。
目的地は琉球・奄美諸島!
どうぶつ基金さまからの応援もいただきました。
この船に定員はありません。
まだまだ船のこぎ手が必要です。
ひきつづき賛同者を募ります。
来週には、代表が環境省へ署名を届けます。
どうかよろしくお願いいたします。
<日本語版>
Change.org 世界遺産を口実に、奄美や沖縄の猫を安易に殺処分しないでください!
<英語版>
<呼びかけ人>
NPO法人ゴールゼロ、Hope to LifeチームZERO、琉球わんにゃんゆいまーる([構成団体]おきなわワンニャンの会ミュウ/わんにゃんサポート沖縄/SmilePaws/TSUNAGUOKINAWA)、山口獣医科病院、泉悦子(映画監督:みんな生きている・飼い主のいない猫と暮らして) NPO法人動物たちを守る会ケルビム、NPO法人ワン′sパートナーの会
<署名提出先>
環境大臣、ユネスコ(公益社団法人日本ユネスコ協会連盟)、IUCN(ユネスコの諮問機関)、沖縄県知事、鹿児島県知事、奄美市(奄美大島5市町の代表として)、大島郡龍郷町、徳之島三町ネコ対策協議会、外来ネコ問題研究会(猫の殺処分を要望しているグループ)
******************
ワクチン・駆虫キャンペーン実施中!
詳しくは6/20のブログで↓
http://ameblo.jp/npogoalzero/entry-12285413192.html
フェースブック やってます!
イタイね!なときもあるけど、、、いいね
をヨロシク

問い合わせ先メールアドレスが変更になりました。
npogoalzero☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信してください。
<ゴールゼロ会員動物病院>
mocoどうぶつ病院(東京・中野区)
マイクロチップで義援金を!
(mocoどうぶつ病院:東京都中野)
寄付先:日本赤十字社
2011年3月11日以降、
物言えぬ大切な家族にマイクロチップを
挿入してくださった方ご連絡ください。
1頭あたり50円義援金に充てます。
全国どこの動物病院でもかまいません。