こんにちは。

『電話してみたシリーズ』お楽しみ頂けておりますでしょうか。

無認可施設は今後全て公開しますのでお楽しみに!

 

【電話してみたシリーズバックナンバーはこちら↓】

【NIPT】無認可クリニックに電話してみた!(A CLINIC 銀座院編)

【今回のクリニック】神宮外苑ミネルバクリニック(https://minerva-clinic.or.jp/

【電話内容】

担当者 はい、神宮外苑ミネルバクリニックです。

私   お忙しいところすみません。NIPTについて
     伺いたいのですがよろしいでしょうか?   

担当者 はい、どうぞ。

私   検査はいつごろからやられているのですか?   

担当者 2017年10月からです。

私   検査実績はどれ位でしょうか?

担当者 はっきりした数はお答えしておりませんが、都内でも一番多いのでは無いかと
     思いますし、来られるかたで一番多い職種は医師ですので一番厳しい目の
     同業者にお選び頂いているということから安心してお越し頂けると思います。

私   専門の医師やカウンセラーに診て頂けるのでしょうか?

担当者 はい、院長の仲田は臨床遺伝専門医ですし、カウンセラーもきちんと資格を
     持った認定医遺伝カウンセラーが対応させて頂きます。

私   検査は土日でも受けられますか?    

担当者 はい、休診日は基本水曜日と木曜日、それ以外は午前は
     10:00~13:00、午後は16:00~19:00で承っておりますが
     どうしてもこのお時間でご都合が付かない方に関しては
     休憩時間や休診日でも承っております。

私   お時間はどれ位掛かるのでしょうか?
   
担当者 はい、問診票の記入とカウンセリング、採血含めまして、ホームページを
     良くお読みになってお越し頂ける方でしたらおよそ1時間位を見て頂けたら
     と思います。 

私   検査結果はどれ位でわかりますか?

担当者 検査会社に届いてから1-5日間、採血からおよそ4-9日後で
     わかります。稀に再検査になることもありますので、この期間に
     必ず結果をお伝えできるとお約束することは致しかねますが
     待っている間のご不安なお時間を少なくするために頑張って
     おりますので、そこはなにとぞご理解頂ければと思います。

私   検査結果はどのような形でお知らせ頂けるのでしょうか?   

担当者 3つ方法がございます。まずは結果が出た旨を携帯電話の
     ショートメールでお知らせします。その上で
    
    『診療時間内に直接来院で手渡し』
     院長の仲田より結果のお伝えと共に英語の原本とそれを
     翻訳したものをお渡しします。

    『結果を郵送でご自宅へお届け』
     遠方などでお越し頂けない場合などは、結果が出次第
     ご自宅へ郵送させて頂きます。このときも英語の原本と
     翻訳したもの両方を同封しております。

    『ビデオチャットでの遠隔診療』
     関東圏外の遠方の方で直接お伝えすることを希望される場合
     にはネットを使ったビデオチャットで結果をお伝えし、別途
     結果はご郵送をさせて頂きます。

私   結果は一目でわかるようなものですか?

担当者 はい。一目瞭然ですのでご安心下さい。お問い合わせも24時間
     お電話が医師につながるようにしてありますので、ご安心下さいませ。   

私   すみません。ご丁寧にありがとうございます。
     仮に陽性だった場合の補助などはありますか?   

担当者 はい、2,000円の互助会費を頂いておりまして、陽性やエラーで
     羊水検査が必要となり、受けられた際には互助会より最大15万円
     までお支払いさせて頂いております。

私   ありがとうございました。

※電話してる途中から「ただの受付の人では無い」感じ(説明が的確すぎる!)が

  したので、調べてみたら・・・院長先生だった~!(汗)

  なんかすみませんでした・・・でも個別対応感がすごかった! 

  【院長先生youtubeにも登場】

  https://www.youtube.com/watch?v=T3WY-lA1y48

 

【まとめ】※HPから引用含む
    いつからやってるのか?→2017年9月
    検査実績は?→非公表
    医師は専門の医師か?→臨床遺伝専門医(女医&子育て経験あり)
    カウンセリングはあるのか?→検査前にあり
    検査までの流れ→問診票の記入→カウンセリング→採血
    価格 →基本検査・・・160,000円
        オプション 全染色体検査・・・20,000円
              微細欠失症候群・・・20,000円
              全染色体+微細欠失症候群・・・30,000円
    クレジットカード利用→OK
    陽性だった場合→互助会費2,000円(全員加入)を支払えば最大15万円まで
               羊水検査費用を補助

    検査環境→完全予約・個室対応


    

追伸:NIPTについて多少のことは知っているつもりです。読まれた方で   

     『●●はどうなっているんだ?』『ぶっちゃけ、どこが良い?』など

     リクエストありましたら、お寄せ下さい。可能な限りお応えします。

     せっかくある良い検査なので、もっと広まって欲しいと考えてます!