おはようございます。
今朝は久しぶりに朝5時からの社団法人実践倫理宏正会の「朝起会」に出席しました。
通常、会員、会友の皆さんは毎朝5時から集い倫理を学んでおられますが、私たち議員は元旦の「元朝式」、広島原爆の日の「平和祈念朝起会」の2つの大きな行事を始め、年に8〜9回の記念の朝起き会に来賓としてご案内を頂き出席させて頂きます。
ただ、コロナ禍になりなかなかこうした人が一堂に会することが難しくなった為、私たち来賓への案内がなくなりましたが、コロナが少し落ち着いたこともあり、昨年2月以来、約1年10ヶ月ぶりのご案内、出席となりました。
出席も久しぶりでしたが、今朝は、ご依頼もあり演壇に立たせて頂きお話をする機会まで頂きました。
コロナ禍においても悲観することばかりではなく、何か自分自身の気づきや学び、新しい事への挑戦や変化など前向きに捉え生活をしてほしい旨ね話をさせて頂きました。
この朝起き会が来年は元朝式から通常に開催されることを願っています。