Wake Up!ᙏ̤̫*みのん09

テーマ:




WUG ONLYのファイナルが
2020年2月24日開催されました。





主催の方
スタッフの方
サークル参加の方
アフターイベント出演者
そして来場したすべての方。


本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。


ラストを飾るに相応しい、
「ワグナーらしい」
同人イベントだったなと思います。








24日のことを順を追って、
思い出を振り返らせてください。





朝。


まぐめん(MUGメンバー)で
集合しました。

時間通りに集合したメンバーより
別ルートで来たメンバーのほうが
早く現場に着く謎現象が起きました。
ゆかいなまぐめんです。


リハーサル。


わぐぶらすさんの演奏を聴き、
コラボの練習をさせていただきました。

たくさん合わせたであろう温かな音色。

いつも7人でダンスを合わせるだけで苦戦するのに
これだけの人数で音を合わせるのは
どんなに大変なことだろう……

吹奏楽をしていた学生時代を思い出しました。

素晴らしい音色をありがとうございます。
コラボできて幸せです。




そして私達の番。

ステージの上から見た景色はまだ明るくて、
数時間後にあんな景色になるだなんて
思いもよりませんでした。




レスペデザちゃんのリハも
拝見しました。

ずっとTwitterで気になっていた
レスペデザちゃん。
生で見るとやっぱりみんな可愛くて、
国や言葉をこえた愛を感じました。


WUG▽naria さん

相変わらずかっこいいパフォーマンス。
画面越しで見ました。
生で見られなかったのが悔やまれます。


HUGちゃん

元気いっぱい、可愛さいっぱいのステージ。
楽しそうにWUGを踊る姿がとても印象的でした。
これを機にWUGに触れたメンバーさんも
いると聞いてうれしくなりました。
WUGを知ってくれてありがとう!!!


さうさん

生で応援したかった!!
かっこよかった!!
今もう一度言います。
「いいぜ!!!!!!!!」


レツくん

DJ初めたての頃を思い出して
すごく度胸がついたなあと
なんだか母のような気持ち(?)でした。
みにゃみ祭り、楽しかったです。
お疲れ様でした。






その後
WUG ONLYが開幕。

サークルさんと、来場のお客様に
少しの間チラシ配りをさせていただきました。

誰一人断りもせず受け入れてくださって。
温かさで涙が出そうでした。

WUGちゃんのチラシをリスペクトしたものを
作成させていただきました。

またどこかでお配りさせていただくと思うので、
今回ゲットできなかった方も安心してください!





そして、オンリーイベント。


演者の皆さまが
素晴らしいステージをするので
内心心臓がはちきれそうでした。

緊張で、プレッシャーで、
潰れるんじゃないかと思いました。




みんな同じ色の衣装を纏い
ステージの袖から

「いくぞ!」
「がんばっぺ!」

「「「「「「「Make Up, Girls!」」」」」」」


この掛け声でステージへ上がったその後の記憶は
もうありません。
ひたすら全力でした。



今日に至るまでの全てを思い出して
「WUGちゃんが大好き」
「全部やりきろう」
ひたすらそう思いながら踊って、歌っていました。


たくさんのワグナーさんと目があった気がします。





海そしてシャッター通り
言葉の結晶
土曜日のフライト
さようならのパレード
タチアガレ!






この5曲。

本当は違うセットリストの案もありました。
でもやっぱり私たちはこれを選び、
進むべきだと信じて24日に挑みました。












さらちゃんへ

短い間だったけど、MUGを支えてくれてありがとう。
さらちゃんがいなければ
7人で踊ることはできませんでした。
私たちは「7人でMUG」です。
あの30分、さらちゃんと
MUGとして同じステージで踊れて幸せでした。
本当にありがとう!!
さらちゃんの笑顔が大好きです!!!



ささくれちゃんへ

ミシンで衣装作る初めて、なんて言ってたけど
気合で当日までにちゃんと仕上げてきて
すごいなって思った。
私達も死ぬかと思ったくらいなのに、
初めてなんてなおさら、絶対大変だったよね。
振り確認、最後まで
一緒に付き合ってくれてありがとう。
おかげで不安が減りました。
ズカドンズカドン!!!!
あいちゃん推し決定、おめでとう。
見てると好きになるよね。私も嬉しいです。



やーたんへ

わたしの心の支えになってくれてありがとう。
めげそうな時、やーたんがいてくれたから
ここまで走ってこられました。
やーたんの笑顔とエネルギーが
私を引っ張ってくれました。
険しい道から目を逸らしそうになった時に
進むべき道を照らしてくれたのは彼女でした。
ありがとう。
対照のフォーメーション多くて嬉しかった。
泣きそうって言ったところ、
本当に本番泣きました。
嘘ついて泣いてないって言いましたごめんなさい。
やーたんがかやで良かった、まだまだよろしくね。



はのへ

お仕事で忙しい中
時間見つけていろいろ頑張ってくれて、
ちゃんと本番までに「ななみ」を作ってくる羽野。
羽野がそこにいる、
そう思っただけで安心できる存在感。
さよぱれの顔を見合わせるところ、
本番でも掛け声してて流石の羽野です。
そういうところ大好きです。
ありがとうのきもち!
いっぱい休んでね!!!!



らむちゃへ

4曲の話が出た時、正直
「あの4曲をこの期間でやりきるなんて絶対無理」
って思っていました。
見栄張って頑張るなんて言ったけど。
WUGちゃんはやっぱり遠いけど、
すこしでも近づくための練習に
いっぱいいっぱい付き合ってくれてありがとう。
フォーメーション全部
書き上げてくれてありがとう。
力強くて、芯のある、らむちゃのまゆがすきです。
言ったこと全部やりきったらむちゃ、
めちゃくちゃカッコ良かったよ。
本当にありがとう。



くれたんへ

MUGを作ってくれて、ありがとう。
私を受け入れてくれて、ありがとう。
いつも優しくMUGを守ってくれて、ありがとう。
もしもくれたんがいなかったら
MUGは無かったし、今の私もいません。
感謝してもしきれないです。
まだまだいっぱい踊れることが嬉しい!
ありがとう。
ずっとずっと、頼れる私達のリーダー!








そして
Wake Up, Girls!を教えてくれた
あの時の"友達"へ。

WUGを教えてくれてありがとう。
おかげで2020年2月24日のこの日が
人生のうちの宝物の一つになりました。





WUGちゃんは解散してしまったけど、
WUGちゃんのことはずっとずっと大好きだし
メンバーそれぞれの活躍が嬉しいです。
ずっとずっと、応援してます。






" 願い続けていたい
 あの時約束したでしょう
 立ち向かうこと
 極上の笑顔で
 強い強い鼓動で
 鳴り止まない命で
 また会いたいんだ "





" Wake Up!!!!!!! "





約束です、また会いましょう!
ありがとうございました。






言いたいことありすぎて遅刻してごめんね。







ᙏ̤̫*みのん