いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます
୨୧ ⑅\\ 2016年10月
アメブロ開始 //⑅ ୨୧

バツイチ・ミドフィフ・一人暮らし
可愛い孫達にも恵まれて沢山の幸せに囲まれてます。
週一日、老老介護の田舎の両親のお世話にあてて、
それ以外は、運動大好き、グルメ大好き、自由奔放に遊びまくってます。
美容と健康と恋愛と、シニアのお一人様ライフを綴っていきます

こんにちは
年増女五十路女レインです




登山にハマっております、
痛いおばさん、五十路女レインです

1人登山をするようになってしまいました。
7月末に膝痛から逃れ解禁した登山。
それから毎週末、登山に行ってます。
先週の三連休、雨で☔️なくなく登山できなくなりました。
登山に行かない(行けない)週末を迎えることが、悔しくてたまりませんでした。
だから次週は必ず山に登りたかった。
登山経験がある知り合い、普段の登山仲間たち10人ぐらいに一緒に登らないかと誘ったけど、誰も捕まらない。
仕方ないから1人で登山してきました。
テニスは必ず誰か相手が必要だけど、登山は1人でもできる。
友達と食事してても山のサイトばかり見る、会話も山ばかりの私を知ると
「レインさんは、山に恋しているんですね」と言われる始末
でも、ほんと、そうなのかも。
何人かの友人に言われるのは
「登山はとてもいい趣味だと思うけど、お願いだから、1人では行かないで!
1人で行くなら近場で人気の山で登山客が多く危険箇所の少ない山にしてほしい。
ニュースでよく聞くじゃない、私たちの年代から登山にハマって滑落死する、レインさん見てるとそんなのの寸前だよ」
↑
1人や2人じゃない、世話を焼く人が多い。
きっと、私の山好きは尋常じゃないんでしょうね。
ハイカーに合計10人ぐらいにはすれ違ったけど、みんな下りの人たちで、ひたすら1人でした。
目をキラキラして話せば話すほど
「もし、滑落して、怪我をして、歩けない状態になりかねないから、過信しないで、山は何が起こっても、登山経験がない私は助けに行けないから」
世話を焼いてくれることを、
有り難く受け入れないといけない。
わたし、おそらく、いま
異常者かもしれない。