勘違いの、上から目線、不快なコメントが
入りましたので緑字を追記しておきます。
児童相談所に一時保護された方々のうち、
4割以上は確実にいるであろう、
虐待「冤罪」で子供を不当に拉致・監禁
された方々への、
お勧めブログのご紹介記事です。
ー◆ー◆ー◆ー
私は『児相問題』被害者
(6年前のこと、
そして3年前は、
その6年前のことへの認識が正されずに
色眼鏡で見られているからでしょう、
管轄警察のもっと愚策の被害を受けました
因みに、6年前、乳癌のしこりに気付いて
いながら、エコーでも5cm超えMRIで6.7cm
パンパンになるまでしこりが大きくなり
触って分かるリンパ節にも3cmくらい
1cm×3個の山の字のようなしこりも出来て
ステージ3Cまで放置せざるを得なかった、
放置した理由でもあります。
さらに因みに、3年前の後、開けて4月
肋骨に転移疑いの影が映りました。
転移じゃなかった(はず)ですけど…。
乳癌の治療は一番うまく乗り越えてきた
出来事だった、そこで得た心境や、
転移していれば、その後の記録を残し、
公開していたのは、同病の方々のお役に
立てれば、そして共感し合えれば、
と始めたブログでした。
が、ステージ4でもないのに、とか、
さらに最もエゲツなく、しつこいのは、
娘のことを持ち出され、5ch掲示板まで
使って、悪く悪く叩き続けた、
続ける人々、何なんでしょうね、
世間?の差別に負け心まで叩き潰された
というのでしょうか、、
1年半以上、だから意を決して児相問題も
書くことにしたのです。書かなくても
事実より悪いことを延々と書き続け
叩き続ける人々がいますので。)
として、
(まだ書くつもりは無かったのですが、
なぜなら、まだ6年前の被害、
そして3年前の壊滅的な被害から
立ち直れていない😢😢😢
しかし、 タイミング的に旬であり、
これ以上、不幸になる親子が増えないよう
少数であっても、声は上げたい、
そう、意を決して発信し続けてきました。)
特に一時保護については、
国連の勧告に全面的に賛成、
一時保護は、虐待であれば「最終手段」、
それ以外は真に緊急時のみにするべき、
行き過ぎた一時保護はやめて!
一時保護所は非行、虞犯、中高生の家出、
での緊急保護の限定利用にすべき、
期間は2W以内に留めるべき、
※命の危険のある虐待、最終手段の
家族分離は、心のケアが出来る
専門里親がよいのだと思います。
という立場であり、
この機会に改善されて欲しいと
願っています。
ーーー
【ここから本題】
しかし、現状、「疑い」だけで
「とりあえず一時保護」
さらにそれが強化されようとしている
風潮のようですから、
身に覚えのない虐待疑いで
一時保護=拉致・劣悪な環境に子供を
監禁されての「親子分離の被害」
に遭っている方々も多いかと思います。
4割くらいは、全くの冤罪でしょうか。
本当に凶悪、悪質な虐待なんて、
本当に本当に件数割合的には
少ないでしょうし、
逆に、それを見抜けない児相。
現状の一時保護の運用では、
児相も警察も、それぞれ、自分のところの
組織としてのルールで動いている役所
ですから、
今、身に覚えのない「虐待」冤罪で
大切なお子さんを「一時保護」の名のもと
劣悪な環境←「事実」です に拉致・監禁
されてしまった方々は、
ルールを知って冷静に対処するのが
子どもを早く帰してもらえて
被害を最小限に留める、
↑現行法、現行の運用では
それしか出来ない
最善策だと思います。
有用ブログをご紹介リブログさせて
いただきます。
まずは、帰していただいてから、
不服申し立てをしましょう!
録音だけはしておくことを
強くお勧めします。
※ なお、帰していただけなかったら、
先にリブログ紹介させていただいた
人権相談機関に相談しましょう!
我が家の場合は、6年前
中学受験を控えた、小6の重要な夏に、
最長2W、塾の夏期講習に間に合う、
と聞いて
「『専門家』に様子を観察してもらい、
話を聞いてもらってアドバイスが
もらえる」
と預けてしまった一時「預かり」の
一時保護が、
裏で勝手に
・中学受験=悪 潰し
・実家送致または養護施設送致
が決められていたようで、
約束の2Wで帰されず、
家庭環境など調査も何もすることなく、
「児童福祉司」もどき、名ばかり心理職
児童福祉司係長によって、
何でもありの人権侵害手法で
「虐待を認めない限り先に進ませません」
となりました。
娘の将来、私の生活、人生を壊滅的に破壊、
そこまでにかけてきた教育費が無駄金
と化し
(中学受験って一般的には、小4から
中学受験用の塾が必須。我が家は加えて
サピの個別塾プリバートやサピ対策可能な
~だから高い~、家庭教師も、プロと学生
と2人頼んでいたし
小1からサピに通っていたし、
ピグマ←サピの低学年向け通信教育も
やっていたし)
その後起こったことへの対処費用
(仮住まいへの転居も余儀なくされ)
乳癌も放置せざるを得ず、
甚大な被害を被りました。
保護解除条件は、
・全受容が必要
そのために仕事をやめろ
(名ばかり心理職の言葉!!
シングルインカムの
独り親に言うことかな?)
→ 貧困に落ちろってこと!
※同じ厚労省の取ってきた母子家庭対策は
手当て削減、働け働け、なんですが😢😢
※ありとあらゆる人権侵害手法で捏造した
「虐待」ありきで、
それを正当化するために何でもアリ。
心理職って何なんでしょう?????
良心は痛まないのでしょうか?????
資格も経験も、子育て経験
すらなく「心理職」と名乗り、
「心」を扱う恐ろしい組織。
正常な感覚が麻痺している、、。
・貧困に落ちるのが
嫌だったら
養護施設に預けろ??
※養護施設で全受容できるの?
矛盾してるよね
要は
・娘と暮らすことを諦めろ?
あまりに酷い人権侵害、親権侵害
そんな理不尽なことを飲めませんから、
都庁の管轄部署に直訴して
担当変更していただき
帰していただきましたが、
児童相談所のマニュアル化された
やり方は、この方のブログの通り
だったのですね。
冤罪で拉致されたら、
被害を最小限にとどめる、
一時保護の被害は泣き寝入りするしかない
本当に理不尽ですよね。
税金の無駄遣いとしか、言いようがない
誰も得しない法運用、、。
「児童『相談』所」の名称は誤解を招く
ので、
「児童虐待『疑い』で拉致・長期監禁して
心理的虐待をする『児童虐待』所」
に名称変更していただきたいものです。
4割以上はいるであろう、
「冤罪」での一時保護の被害を生まない
仕組みへの見直しを切に望み、
今なお「冤罪」被害で親子分離され
監禁されている児童、親子が救われますよう
祈ります。
ー◆ー◆ー◆ー
上記は6年前の『児相問題」被害について
です。
この記事に無関係なコメントをなさる方が
いたので、
既に延々と書き続けたことですが、
3年前の100%冤罪での管轄警察からの
「虐待通告」についても書いておきますと
娘は中3になったところで
親友の転校により登校渋りがあり、
TV依存しかかって、
夜中までTVを見ているのを止める
=TVを強制的に消す
~娘に暴力など振るっていないですよ~
と暴力が出る、
児相担当も支援で入っていただいては
いたので、私の痣だらけ、
痣の程度もご存知。
※6年前の暴力の程度もご存知。
( 中1春先の、娘が学校の合宿から
帰ってきた後の私への暴力は、
ちょうど抗がん剤治療中だったので、
主治医も化学療法センター長や
看護師さんもご存知でしたよ(^^;
今ここまで分かって振り返れば、
一時保護所を思い出したからだった
のかな?
手術入院中も、幼児帰りしたように
面会時間が終わって帰るときに、
「一緒に帰ろうよ」とボロボロ泣いてたし、
ウィーンの演奏旅行も直前まで、
やっぱり行かない、とか、やってたし、
中3の海外ホームステイもドタキャン
したし)
3年前の件では、児相担当は
虐待ではないことをご存知の上で
一時保護を受け入れない、
すなわち、家に帰すことにした
のかと思いましたが
(児相担当曰く
「家に帰っているかと思った」
これは本当だったはずです。
児相担当から管轄警察に問い合わせて
いただき、実家にいることが判明した
わけですから。)
昨今、児相担当から、
6年前、3年前を振り返って
「娘ちゃんも『相当やり返す』」
という言葉を聞いたので、
な~~~んだ、そこは、結局、
理解していなかったのか、
とがっかりしました。
が、6年前の教育虐待を疑われた系の
虐待扱いの二の舞にならないためにも、
3年前は、敢えて児相担当に入ってもらい、
児相担当ご自身に、娘の部屋で1対1で
高校受験の意思確認をしてもらって
いました。
という状況下での管轄警察の100%冤罪の
「虐待通告」による、もっと愚策の
違法民事介入「実家送致」
=強制力による強制家出
※児相は「虐待通告」を「虞犯・家出」に
訂正している。警察が強制力で虞犯を
させたわけだから
もっと、しょーもない😢😢😢
ーーー
その時の担当警察官ではないですが
今回、対応していただいた警察官の
「3年前の件も、児相が悪い。
警察は『疑い』は、虐待通告するよう
指示されており、虐待か否かを判断
するのは児相。
児相は身柄通告は拒否出来ないんだから、
一旦、身柄を受け取って、帰すなら
児相がお母さんを呼んで帰すべきだ。 」
それは仰る通りですよね。
でも、児相は児相で、
娘の意思に反してまで、
(娘は断固一時保護は拒否する、
それも後からハッキリと分かったのだが
そして、私は、一時保護所の劣悪さの
実態を、まだ、理解していなかった
のだが。
養護施設のイメージから抜けきれず。)
一時保護する必要がないことを、
娘の命に危険のない状況であることを、
直近で児相担当が家庭訪問して
(私の方から支援を依頼したわけですが)
直接話して知っていたから、
一時保護を断った、はずです。