『ベルギーの奇才による至福の傑作、待望の上演!!
ヤン・ファーブル 演出・振付・舞台美術天井に吊るされた沢山の瓶。

そこから糸をひくように滴り落ちるオリーブオイル。

水溜まりのように照明の光を照り返すオリーブオイルが、

徐々に舞台全面を覆い尽くす。

初めそれを避けるように踊っていた女性ダンサーは、

やがて全身にオリーブオイルを浴びて床を転げ回り、

全速力で滑り、アクロバティックな踊りを繰り広げて、

男女の性を超越したアンドロジナス(両性具有者)、

「美の戦士」として立ち現れる。

ヤン・ファーブルは、美貌のダンサーが秘める

両性具有の妖しい官能性を鮮やかに描き出した。

(ドミニック・フレタール ル・モンド紙)

このダンスは完璧なアートであり、

ダンサーは抜群の表現力を持ったアーティストだ。

…素晴らしいの一言に尽きる。

(ルネ・シルヴァン ル・フィガロ紙)』


-----

という舞台を友人と見て参りました。


急遽、演者が変更になり、

韓国人のSung-im Her(スン・イム・ハー)さんの

スピード感溢れるダンス。


ちょうど、私は演劇の稽古の真っ最中で、

開演10分前位から、

ただ、天井から釣り下がる紐と

オリーブオイルが30~40本ほど置いてある舞台に

彼女が後ろ向きで微動だにせずいる姿を見て、感動。


演劇をやってみて分かったことだが、

大勢が見ている中、完全に静止する、というのは

かなり度胸がいて、普通は視線が泳いだり、

踊る前ならば、軽く肩を回すとか、ストレッチをしたくなるもの。


踊る前から、その姿に何か訴えてくるものがあった。


歌を歌いながら沢山ある瓶を1つずつ、一人で吊るす。

オリーブオイルが徐々にステージ上に落ち、

油まみれの足場の悪い中、

もの凄いスピードの動きの連続が始まる。


少しずつ衣服を脱ぎ、全裸で開脚もしながら踊る。


これは本当に度胸がないと出来ない。

舞台は裸になるようなモノと言うけど、

やっぱり本当に全裸になるっていうのは、ね。


普通、観劇に行くと、8~9割は女性だが、

この舞台は半数は男性だった。


芸術の名を借りた、集団ストリップ。

という目で見ている人がいるのと

元々のダンサーがスパニッシュ系美人だったので

演者が変わったことが非常に残念。


昆虫学者ファーブルが曾祖父、という

演出ヤン・ファーブル作。


1階E列7番 2006/7/2

主役の男が女である時 Quando l'uomo principale e una donna




劇/芝居  美術  映画/ビデオ  音楽
目次へ戻る