チューバレンタインデーだった昨日は、彼のご希望で日本酒をプレゼントしました。

喜んでました。

 

夜は彼が唯一バイトがお休みだったので餃子を作ってくれました。一緒に包みました。

味は最高ですグッ

{43606638-DC36-47E2-BCA8-9762823418B9}

{7144CF09-4736-4084-BDCB-D0B4D21DEBBD}

 

 

さて、タイトルにも書きましたが、昨日、午前中は派遣会社の面接に行き、部長秘書のお仕事を紹介していただきました。

英会話のスキルを生かせる部署に数年後転属も可能だと。

ただ、距離が遠くて朝の渋滞時だと50分はかかる(通常時は25分ほど)という事と、同じ仕事を3人ですると言われた事がひっかかり。。。

あと、秘書と言う事で服装も一から揃えないといけないとか、仕事以外の色々な事が気になってしまってとりあえず、保留に。

 

午後から行ったところは職場見学&面談で、車で渋滞時はわかりませんが、通常だと14分ほどの物流会社。

職場も見せていただき、一緒に仕事する方とも会え、安心感もあったのと、自分だけの仕事があるとの事で、要領さえ得れば、自分で考え、効率のいい仕事ができるんじゃないか、と思えました。

 

そして企業側も「ぜひ、きていただきたい。最初はちょっと時間に追われるかもしれませんが、慣れない仕事ではないし、最初だけです。しんどいのは。」と。

 

軽作業っていう内容ですが、事務所内でのお仕事で、冷暖房完備、自分の机でメインは座ってのお仕事みたいで、たまに倉庫の方へ伝票を持って行くとかで軽く動くし、自分に合ってる気がしました。

 

トイレも自由、服装も髪型もアクセサリー、ネイルなども常識の範囲内なら自由。飲み物も飲んでもOK。とその自由度もうれしかったし、マスクもしたままでもOKと(喘息あるのでしてる方が安心)

 

女の方がやめられる方も含めて5名と男の方が4名。年齢も私より上の方が多くてそれも安心できました。

 

で、その日、数時間後にお電話いただき、採用となりました。ニコニコ

 

条件は、休日はトヨタカレンダーと同じ(土日&大型連休)。急な休み以外は事前に言っておけば休むのはOK。

時給1200円、(一日9600円)。だいたい20日で19万ぐらい。保険とかひかれだしたら16万切るかな~ぐらい。

時間は、8時半~17時半。残業なし。

福利厚生は4月から加入だそうです。

 

これで子供の行事には参加してやれるし、元旦那へもLINEで報告したら喜んでくれました。

ほんとは3月下旬までダラダラするつもりだったんですが、これも何かの縁と思って、頑張ってみます。

 

と口では前向きですが、内心はめちゃめちゃ不安で心配でいっぱいです。あせるあせる

 

今日も、一応、シュミレーションがてら、出勤時間の時間にどのぐらい渋滞するのか、試してみようと思っています。

 

仕事は月曜からなので、あと4日、のんびりしときますニコニコ

 

ゲーム「MHW」#6 ボルボロス

動画の戦いの見所は20分あたりからです。