パナソニック ジェッター 電動自転車リミッターカット お任せチューニング承りました! |  サイクルプロショップマオ

 サイクルプロショップマオ

 兵庫県西宮市武庫川団地内メルカードむこがわ(2階)の自転車屋です

テーマ:

今回も他府県から御来店ありがとうございます!


パナソニックのジェッターを速くして欲しいとの


ご相談でした


ジェッターとだけ聞いてもわかりません


なぜなら年式などで仕様が異なるからです



ですので見せて下さい★




早速御来店!




この子ですね



結構痛んでいますね、、、




どうやらご自身で色々やったみたいで



手に追えなくなり


押して歩くのがやっとぐらい痛んでいました


モーターも動かないパターン泣



とりあえずシステムやり直します


まずは、基本が大事なのです



バイクもフルチューンのエンジンとか組みますが


なんでも基本が大事なのです



後は、個々のパーツの性能を見極めて


組み上げていきます


無加工では、無理でしたので


加工していきます。



エンジンで言うとポート加工みたいな?笑笑


こちらが腕の見せ所!!



知らんけど笑笑





トータルで性能を見ないと速くなりません


速くするって事は、簡単じゃ無い!!





いきなり完成笑笑


コレばっかりしてる訳では、ないので


お時間頂きました!



今回またまたレベルアップ★


新しい技術思いついたので


こちらに採用してみました


何回も何回もセッティングしました


1番いい組み合わせで完成





とりあえず組み上がりました


試験走行も多数行いました



今回まずは、自転車の組み立てがあまりにもひどかったので


そこからでした


ですがそのおかげで正しく整備出来たので


ブレーキも効くし、真っ直ぐ走るし


自転車の基本も大事ですねー



見た目もノーマル感を出しました!


違和感無し!




最後に体力測定




もうちょい速いと思ったんですがねー笑笑


また新しいセッティング見つけます



こちらの自転車は、国道は走れません


悪しからず。。。