生きてるうちに三回目の代替わりをする
スマスイ
初めて行った時には
須磨水族館
ゴーカートとか飛行機の乗り物とか
激しい乗り物があったのを覚えています
そして
須磨水族園に変わる時
実はじーじが工事したんです
仕事中か休憩中かは定かではないですが
スマスイに来たラッコをずっと観ていたらしい
子どもが出来て須磨に帰ってくるまでは
こんなにお世話になるとは想像もしていなかったです
お世話になった分だけ思い出が沢山
こうめちゃんは記憶に残らないかなぁ
まぁこは新しくなってもこの日の記憶は忘れる事はないかなぁ
八も
何回も
何回も
来たなぁ
このペンギンと写真も撮ったし
来るたびに見たいものが変わる
成長してるなぁと感じていたなぁ
そして
断トツで来場回数NO1の誠希千
感謝のメッセージを書きたい
誠希千らしい素直で私も涙しそうなメッセージを書いていました
8年の内の何百分の一がスマスイで構成されて来たもんな
ありがとうですな
こうめはリニューアルしたら沢山沢山
家族で来たなぁ
ていう思い出を作りましょうね
流石に代替わり4代目は見れないかな
いや
100歳まで生きていたらあるなぁ