「黄色いベスト運動」。
デモがあった土曜日から
一夜明けた日曜の朝、
パリの街の被害状況を見に、
特にデモが過激化したエリアに
足を運んでみました。
デモが過激化したのは、
・ラップ通り
・マルソー通り
・シャンゼリゼ通り
・サンラザール駅周辺
・レピュブリック
・グランブルバード周辺
と言うわけで、
そのエリアに行って、
ビデオを撮ってまいりました。
そして、いま、ビデオの編集が終わり
「パリちゃんねる」のYouTubeに
動画をアップしたので、
ご覧になってみてください。
酷い有様が見て取れます
今回、パリの街を歩きまくって
よーく分かったのが、
襲われるターゲットが
ハッキリしていた
という事。
先週のデモでは
バイク屋やカフェ、
普通の商店が襲われ、
盗みも発生し、
アパルトマンに火がつけられるなど
かなり過激でしたが、
今回は、車が燃やされたり
アパルトマンへの放火もありましたが、
とにかくターゲットにされていたのは
銀行とスターバックス、
そしてマクドナルド
です。
かなり歩き回って
それはハッキリ分かりました。
銀行もそれを分かっていたので
事前にがっちりガードしている所も
多かったのですが、
ガードしてない所は
過激化したエリアでは
ことごとくやられていました。
例えば下の写真にある
スターバックス。
店内もぐちゃぐちゃにされていて
徹底的に破壊されてました。
そして、書いてある
メッセージ(落書き)は
「税金払え!」
と言うものがほとんど。
え? スターバックスって
税金払ってるでしょ。
そりゃかなりフランスで
コーヒー売りまくってるんだから
相当払ってるはず。
と思っていましたが、
フランス人に聞くと、
「いやいやいや、
君は勉強不足すぎる、、、。
スターバックスは国際企業で
タックスヘイブンの国に
ベースを置いて、
ビジネスを展開する国では
税金をほとんど払わなくていいような
税金回避を行なってるんだよ。
イギリスで大問題になって
今フランスでも大問題になってるんだよ。
日本のスターバックスは
調べてないからよく分からないけど、
ちゃんと事実確認した方がいいよ。
というか、
スターバックスは身近で
日々利用する国際企業だから
かなり目立つけど、
他にもアマゾンとか
国をまたいで展開している企業の
多くが税金回避のために
タックスヘイブンの国に事業所を置いて
ほとんど税金を払わないでいいよう
ビジネスを展開してるんだよ」
そ、そうなの、、、



すいません、勉強不足で、、、



「今、世界中で問題になってることだよ。
日本はメディアで取り上げられてないの?」
い、いや、、、

わたくし、
フランスに住んでおりますから、、、

その辺のことはちょっと、、、



「ちゃんと調べた方がいいよ。
“日本に税金を納めてない企業”
とか検索で打てば、実態が分かるんじゃない?」
あ、は、はい、、、

後で調べてみます、、、

——————————————-
と、そのフランス人の友人は
「黄色いベスト運動」に参加している人たちが
その辺りの意見を述べている
YouTubeのビデオをたくさん送ってくれて
いくつか見ましたけど
なるほど、
フランス人は
「もう資本家たち、
特に国を股にかけてビジネスする
国際企業のやり方は許せない!」
「法人税だけ下げて、
一般市民への課税だけ上げるのは
おかしい!」
「お金持ちがますます儲かって
一般市民はますます貧しくなる
この悪いスパイラルをぶち壊せ!」
と怒っているわけです。
燃料税の引き上げは
単なるトリガー(きっかけ)に過ぎず
今回の大規模デモの本質は
その
「持つ者と持たざる者」の
格差是正
が本質にあるようです。
—————————————-
しかし、デモをやったところで
別に何も変わらないんじゃないの?
とその友人に言うと、
「え? 何その姿勢?
何も言わない、何も主張しない、
何も行動に起こさない、
そんな”持つ者”にとって
都合のいい人間になれと?
冗談じゃない。
権利は戦って勝ち取る者だ。
黙ってたら、”持つ者”は
もっと持つようになり、
“持たざる者”はますます持たなくなる。
これは、絶対に起こることなんだ。
“持つ者”がますます持って
“持たざる者”に富を配分すると、
本気で思ってるの?
“持つ者”は力があるから
ますます”持つ”ようになる。
日本はどうだか知らないけど
フランスは今、多くの移民を受け入れ、
リーマンショックからまだ立ち直れてない
没落した中間層を多く抱え、
移民を受け入れたことによって
フランス国民全体の賃金水準が下がり
一方で貧困層への社会保障は
手厚い国だから、その分税金が高い。
税金を高くすると
企業が外国に逃げてしまう。
で、法人税を下げると
一般市民にしわ寄せがくる。
とても難しい局面にいるんだよ」
—————————————-
なるほど、、、
フランスって華やかな国、
というイメージがあって
しかもスーパー先進国、
と思っていたから、
まさか月15万円程の最低賃金で
家族を養ってる世帯が
たくさんあるなんて想像できなかった、、、
店を破壊する暴動は
最低だと思うけど、
なるほど、確かに
行動におこして
自分たちの主張をすることは
必要なことなのかもしれません。
—————————————
思えば、フランスが始めた市民革命
「フランス革命」から
人類は「人権」を獲得したのでした。
そして、その革命が世界に与えた
影響は計り知れません。
今回のフランスの「黄色いベスト運動」が
まさに「フランス革命」のように
今、世界に広がる
人類史上経験したことのない“貧富格差”を
是正するきっかけになるかもしれません!