事務所を移転し。
当初登録していた住所と違うから、会社謄本を送って欲しいと
時短協力金の担当者から電話があり
送ったのに。
今度は、時短のわかる書類が無いとまた電話がきた。
いやいや、初めに一緒に提出してますけど。
だから、前回お電話いただきた時に
住所確認の書類だけ送って欲しいという電話だったでしょ。
電話録音しているんだから、当初の担当者に確認してください。
そちらで無くした書類なんだから。。。
と言い返し
翌週、担当者が変わりまた同じ事の繰り返し。
しかも、ランチ営業しているから
12時に電話出れないから、15時以降に電話しなおしして欲しいと
伝えると、時間の希望はお受けできません。と
毎日11時に着信あり。
これって、支払いする気がないよね!!
嫌がらせもいいところ。
お役所仕事にも程がある。
メールでの回答もダメ。
電話のみ。。。と言われ。。。
6月の時短協力金、まだ入金されない。
いま、10月なんですけど。。。
1日も早く入金するよう、心がけているとテレビでは言っているが
実態は、全くちがう。
小池百合子さん、何とかしていだけませんか???
誰が、こんなマニュアル作ってるんですか???