2011-01-20 10:22:06
うちの虎さんは・・・。
テーマ:蒼天乱舞無双本日のメンテ明けから虎騎乗が実装されましたね(・ω・)/
象さんにはあまり乗る気がしなかったですが、虎にはまたがってみたくて仕方なかった( ´艸`)
(関係ないけど虎の攻撃って鉄戟の突と一緒ですよね?^^;)
我が家に居る虎副将は・・・この子です!!

朱斗羅!!
「あかとら」と読みます★
見た目通りの赤い虎さんですwちなみに
紅蓮爪
(・∀・)
早速騎乗してみたよ♪

移動速度が速くて快適^^

ちょーど虎乗ってたらSAMUちも虎乗りにきたってことで、一緒に撮影~♪
虎④色並んで撮りたいね( ´艸`)って話してました。
フレさんでノーマル虎&金虎いる人いたら是非ご一報をヘ(゚∀゚*)ノ
*
それでですね、話が飛んじゃうのですがこの副将の"あかとら"には元ネタが・・・(※ここから長くなる予感※)
かなり古いのですが『銀牙-流れ星 銀-』というマンガに出てきたキャラの名前なんです。
まぁ、、、本物は虎ではなく犬なのですがねwww
私このマンガ・・・というかアニメが大好きで大好きで!!о(ж>▽<)y ☆
今まで生きてきてこれを超えるアニメには出会えてないです。
観てたのは小学生の頃だったと思うけど、今思うとこれジャンプ連載ってすごいかもwww
でもね、ほんとにもう熱いストーリーなんですよおおおお><
毎週ビデオにダビングしてテープがのびるほど何百回も見たので名台詞も名シーンも熟知してますヘ(゚∀゚*)ノ
今思い返してもいつでも泣けちゃうな~;;
親とかはバカにしてたけどねw
「なにこれ犬が普通にしゃべってるし、熊倒しに行くって・・・wwww」みたいな(笑)
まぁザックリ説明すればそんな内容なんですけどね^^;
犬達が全国を巡業し仲間を集めてにっくき熊(赤カブト)を倒しに行くと言うストーリー!
その旅の途中で様々な出会いや別れがあったり、涙なくしては語れない(ノДT)
↓ちなみにこれが銀牙に出てくる「赤虎」です!

"甲斐の三兄弟"と呼ばれてました( ´艸`)
左から 中虎・赤虎・黒虎。
赤虎は長男です!
最終回で非業の死を遂げてしまいます(ノω・、)
「甲斐の魔犬・赤虎!ただでは死なん!!」
赤カブトに片目を奪われた赤虎が一矢報いるために死を目前に取った行動が・・・
また漢らしくて熱い!!(´□`。)
最期のセリフである「赤い雪か・・・俺の葬送にふさわしい・・・」も・・・赤虎らしかったと思います;;
↓他の銀牙の名シーンと言えば・・・紅桜編!!><

かつては土佐の闘犬としてその名をとどろかせていた漢・紅桜!!
彼を仲間に引き入れるところから、彼の最期までがまた最高すぎるんです!
力でかなうはずもない熊犬の銀(主人公)が単身紅桜の元に乗りこんで勝負を挑むシーン。
人間で言ったら「少年」って感じの銀が勇ましく感じたのもこのあたりです。
銀「もし・・もし俺がここで死んだら 俺の抜けた穴埋めをあんたに頼みたい!」
「ハナから覚悟の上さ。目的の為なら俺のこんなチッポケな命 いつでも捨ててやる!」
っていうセリフにしびれるーー!!!
そして、その心意気にホレた紅桜は頼もしい仲間となってくれるわけです。
・・・・が!
赤カブトの部下である"片腕のモサ"との戦闘でモスを助けるために紅桜負傷(ノ_・。)
非業の死っていうのは紅桜の方があってるかもしれないな・・
そしてここにも死を覚悟した漢がひとり。
紅桜「死ぬ前にせめて、これから生きる若者たちのために道しるべをつけてやるのが我ら老兵の使命よ!!」
そう叫んでモサを沼に突き落とす紅桜。
モサに巻き付いたロープを沼底に沈む木に巻きつけるところで誤って自分の足をも挟んでしまいます;;
やがて熊とともに息を引き取る紅桜。。。。沼の水面には紅桜の血が浮かび上がり桜の形に・・・
命の血桜~~~・°・(ノД`)・°・爆泣きです;;
そして最高潮!感動の最終回!!
↓私が銀牙のキャラの中で一番大好きな犬、総大将のリキ(左)と銀(右)の名シーン!!

初めてリキが銀を「息子よ」と呼んだシーンです><;
熊犬が代々受け継がれていると言う必殺技を今ここに伝授!!

絶・天狼抜刀牙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
笑っちゃいけないよっwものすごく真剣なシーンです><
この技を銀も見事決め、赤カブトを倒した!!!!・・・・に見えたのですが・・・
しぶとい赤カブト!三度死の淵からよみがえり、ついにはリキが負傷!!・°・(ノД`)・°・
ここがもう最高に泣けるところです;;;;;
リキの飼い主だった"じっさま"や銀の友である"大輔"登場で、
人間達との別れを前に涙を浮かべる銀に瀕死のリキが放ったひとことが大好きです。
「息子よ、悲しむ時ではないぞ。男の勝利の時だ。勝ち鬨を・・・
死者には弔いの、生き残った者には勝利の雄たけびを・・・」
この後リキは仲間達の雄たけびを聞きながら、朝日が上がるとともに目を閉じ息絶えます(号泣)
なんて波乱万丈な一生だったことでしょう;;
リキの死を悟った”じっさま”の台詞も忘れられないなぁ。
「偉大な男は他人に死に目を見られるのを嫌うものじゃ・・・」
リキは本当偉大すぎました・°・(ノД`)・°・大好きです!!!><
ハッ!銀牙を語り出すと夜が明けちゃうwww
長々とすみませんでした!!
最後に・・・銀牙のOP&最終回動画あったのでよかったら見てみてください~^^
http://www.youtube.com/watch?v=vs4_AMfnKD4&feature=share
ちなみにどうでもいいとは思いますが狼副将「リキ」もいますw

象さんにはあまり乗る気がしなかったですが、虎にはまたがってみたくて仕方なかった( ´艸`)
(関係ないけど虎の攻撃って鉄戟の突と一緒ですよね?^^;)
我が家に居る虎副将は・・・この子です!!

朱斗羅!!
「あかとら」と読みます★
見た目通りの赤い虎さんですwちなみに


早速騎乗してみたよ♪

移動速度が速くて快適^^

ちょーど虎乗ってたらSAMUちも虎乗りにきたってことで、一緒に撮影~♪
虎④色並んで撮りたいね( ´艸`)って話してました。
フレさんでノーマル虎&金虎いる人いたら是非ご一報をヘ(゚∀゚*)ノ
*
それでですね、話が飛んじゃうのですがこの副将の"あかとら"には元ネタが・・・(※ここから長くなる予感※)
かなり古いのですが『銀牙-流れ星 銀-』というマンガに出てきたキャラの名前なんです。
まぁ、、、本物は虎ではなく犬なのですがねwww
私このマンガ・・・というかアニメが大好きで大好きで!!о(ж>▽<)y ☆
今まで生きてきてこれを超えるアニメには出会えてないです。
観てたのは小学生の頃だったと思うけど、今思うとこれジャンプ連載ってすごいかもwww
でもね、ほんとにもう熱いストーリーなんですよおおおお><
毎週ビデオにダビングしてテープがのびるほど何百回も見たので名台詞も名シーンも熟知してますヘ(゚∀゚*)ノ
今思い返してもいつでも泣けちゃうな~;;
親とかはバカにしてたけどねw
「なにこれ犬が普通にしゃべってるし、熊倒しに行くって・・・wwww」みたいな(笑)
まぁザックリ説明すればそんな内容なんですけどね^^;
犬達が全国を巡業し仲間を集めてにっくき熊(赤カブト)を倒しに行くと言うストーリー!
その旅の途中で様々な出会いや別れがあったり、涙なくしては語れない(ノДT)
↓ちなみにこれが銀牙に出てくる「赤虎」です!

"甲斐の三兄弟"と呼ばれてました( ´艸`)
左から 中虎・赤虎・黒虎。
赤虎は長男です!
最終回で非業の死を遂げてしまいます(ノω・、)
「甲斐の魔犬・赤虎!ただでは死なん!!」
赤カブトに片目を奪われた赤虎が一矢報いるために死を目前に取った行動が・・・
また漢らしくて熱い!!(´□`。)
最期のセリフである「赤い雪か・・・俺の葬送にふさわしい・・・」も・・・赤虎らしかったと思います;;
↓他の銀牙の名シーンと言えば・・・紅桜編!!><

かつては土佐の闘犬としてその名をとどろかせていた漢・紅桜!!
彼を仲間に引き入れるところから、彼の最期までがまた最高すぎるんです!
力でかなうはずもない熊犬の銀(主人公)が単身紅桜の元に乗りこんで勝負を挑むシーン。
人間で言ったら「少年」って感じの銀が勇ましく感じたのもこのあたりです。
銀「もし・・もし俺がここで死んだら 俺の抜けた穴埋めをあんたに頼みたい!」
「ハナから覚悟の上さ。目的の為なら俺のこんなチッポケな命 いつでも捨ててやる!」
っていうセリフにしびれるーー!!!
そして、その心意気にホレた紅桜は頼もしい仲間となってくれるわけです。
・・・・が!
赤カブトの部下である"片腕のモサ"との戦闘でモスを助けるために紅桜負傷(ノ_・。)
非業の死っていうのは紅桜の方があってるかもしれないな・・
そしてここにも死を覚悟した漢がひとり。
紅桜「死ぬ前にせめて、これから生きる若者たちのために道しるべをつけてやるのが我ら老兵の使命よ!!」
そう叫んでモサを沼に突き落とす紅桜。
モサに巻き付いたロープを沼底に沈む木に巻きつけるところで誤って自分の足をも挟んでしまいます;;
やがて熊とともに息を引き取る紅桜。。。。沼の水面には紅桜の血が浮かび上がり桜の形に・・・
命の血桜~~~・°・(ノД`)・°・爆泣きです;;
そして最高潮!感動の最終回!!
↓私が銀牙のキャラの中で一番大好きな犬、総大将のリキ(左)と銀(右)の名シーン!!

初めてリキが銀を「息子よ」と呼んだシーンです><;
熊犬が代々受け継がれていると言う必殺技を今ここに伝授!!

絶・天狼抜刀牙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
笑っちゃいけないよっwものすごく真剣なシーンです><
この技を銀も見事決め、赤カブトを倒した!!!!・・・・に見えたのですが・・・
しぶとい赤カブト!三度死の淵からよみがえり、ついにはリキが負傷!!・°・(ノД`)・°・
ここがもう最高に泣けるところです;;;;;
リキの飼い主だった"じっさま"や銀の友である"大輔"登場で、
人間達との別れを前に涙を浮かべる銀に瀕死のリキが放ったひとことが大好きです。
「息子よ、悲しむ時ではないぞ。男の勝利の時だ。勝ち鬨を・・・
死者には弔いの、生き残った者には勝利の雄たけびを・・・」
この後リキは仲間達の雄たけびを聞きながら、朝日が上がるとともに目を閉じ息絶えます(号泣)
なんて波乱万丈な一生だったことでしょう;;
リキの死を悟った”じっさま”の台詞も忘れられないなぁ。
「偉大な男は他人に死に目を見られるのを嫌うものじゃ・・・」
リキは本当偉大すぎました・°・(ノД`)・°・大好きです!!!><
ハッ!銀牙を語り出すと夜が明けちゃうwww
長々とすみませんでした!!
最後に・・・銀牙のOP&最終回動画あったのでよかったら見てみてください~^^
http://www.youtube.com/watch?v=vs4_AMfnKD4&feature=share
ちなみにどうでもいいとは思いますが狼副将「リキ」もいますw
