お疲れ様でした | 五島列島 ルアー船のK'Sです!

お疲れ様でした

ジギングはレンタルさんも頑張って頂き6kgまでのヒラマサが6本程で

その他、それぞれネリゴや根魚など良く釣ってもらえました。

あの黄色いアオハタは狙えばいくらでもって感じ


朝、雨は強かった


初トップで初のヒラマサ!デブでした


まだまだ可能性を秘めたメンバーさんらでした


やはりヒラマサはGW前から産卵に入ってますよ

GWは家族で旅客してた方が良いですよ😅

釣れても単発でしか無いです


今後はヒラマサが狙いたいのなら

また秋まで我慢した方がですよ

夏は水面温度が28度とか30度とかになるとトップなんて出る訳ないです

当船は、ジャンジャン出船します、大丈夫です

なんて絶対言いません。

GW、空き有りますから来て下さいなんてアングラーの事を思えば絶対にそんないい加減な事は言えません。


青物やヒラマサが釣りたいなら秋まで来るな!

秋は2ヶ月〜3ヶ月間だけにした方が良い!

時化覚悟でチャンス狙いなら冬でも良いですが

まあ時化で風裏ばかりですわ!


です😅