何かとスピードが問われる昨今、
子育ても急かすとろくなことないなぁと、、
急いで!とか早くして!とか
そういうのは言わないようにしてるのに
待ちきれなくて代わりにやってしまう
これ良くないですよね〜
分かってるのに、、
自分の気持ちにゆとりがないから
寛大な気持ちで待ってあげれない
昨日も公園で水飲み場の蛇口に興味持ってて
水出したいのにいつもの蛇口と違って、
手こずってる様子を見て、、
代わりにやってあげて終わりにしてしまった
失敗しても時間かかっても
いつか出来ると自信を持てるから
諦めずに努力し続けられるのに…
これからは出来ないこと、
手こずってることを
もっとポジティブに捉えたいです。