娘の家に忘れ物をしたので、取りに行ったんですね。
玄関入って、リビングに行くと
バタバタとピーちゃんが飛んできて肩のところにチョンと止まり焦りました💧
放鳥してるとは知らず…右肩から左肩へ、頭から肩へ、肩から首の後ろへ…
こんなローテーションで、リビングから出ることが出来なくなり困りました。
…鳥がここまで懐っこいのには感心します。
そして、ピヨピヨと可愛い鳴き声の間に「げんき」「なに」とか人間語を挟んでくるのです。
本気で言葉を教えたらお喋りするのかしら?
「ばぁーば」とか言うのかな
20日はうさぎのGくんがお月様に還った日で1年が経ちました。
最初の頃は居ないことに慣れず、干し草やペレット、ゲージなどを片付けられませんでした。
時が経ち
全てを片付け一段落つけましたね。
時折Gくんの毛が出てきたり
クローゼットの暗がりの中で寛ぐGくん。
身体を長くして足を伸ばしている姿をみるのが好きでした。
我が家にやってきた頃のうさぎのGくん🐇

ネコが居るのにうさぎは🆖だろうと思ったけど仲良しだった。
家の中だけがこの子たちの世界だから…
居心地よく、楽しく、安らぐ場所にしたいです。
話は変わって…🍰🍩🍮✨
食欲の秋となりました
手作りスイーツ…
小豆が食べたくて炊飯器の白米モードで炊いてみました。


食欲の秋は糖質カットで美味しくおやつ