
書籍「けん玉で生きる
私の夢の育て方」発売中
著・けん玉師 伊藤佑介 176頁 1,620円(税込)+送料 遊行社刊
お申し込み info@kendamashi.com

けん玉師 伊藤 佑介
HOME PAGE
今回はけん玉で私が最も上手いと思った方が登場。
この方です!
こちらのイケメンが誰か分かった方はけん玉暦18年以上のベテランクラス。
たまらないですよね!そう、亦野文宏くんです!!
私が小中学生のときに3回試合をして3回とも負けたのが亦野くんでした。
さて、そんな亦野くんは今では立派な脳外科医になっていました。
私の友だちが脳外科医として人の命を救っている…
誇らしくもあり、励みにもなります。
私の職業でもプレッシャーを感じることはありますが、
亦野くんが背負っているプレッシャーとは比べ物になりませんし、
そのプレッシャーは私なんぞには計り知れません。
休みは月に1日程度と言っていましたし、とにかくハードな日々を送っていました。
それにも関わらず、見た目は若々しく(年齢は私と同じ30歳です)、
小学生の頃の元気な亦野くんと変わっていませんでした。
さて、そんな亦野くんに紹介してもらい、
本日は京王プラザホテルで行われた日独合同脳神経外科会議の
レセプションでけん玉ショーを行わせて頂きました。
津軽三味線奏者のピエール小野さんにも協力して頂き行ったショー、
一番盛り上がった瞬間は…
出席者のドイツ人にけん玉をやってもらい見事に成功した瞬間です。
まぁ、そんなものですよね。。
帰りに京王プラザホテルで最高に美味しい料理を頂き、
最後に45階で新宿の夜景をバックに記念撮影。
一番ワイルドなピエールさん、
豪快にお酒を飲んで気持ち良く酔っている風ですが、
見た目とは裏腹にお酒は弱いのでジンジャエールをチビチビやっていただけでした。。