なんと映画美学校のアカウントが凍結されてしまっている。 pic.twitter.com/YW3fkJsFPd
— 佐々木敦 (@sasakiatsushi) July 18, 2023
岩波の『世界』のアカウント凍結の件、特集「安倍政治の決算」への大量の抗議アカが原因か?と予想するツイートが多いが、そうだとして、これも「公共空間」からの「ゾーニング」という特定の表現内容の排除であり「私人間の問題」にすぎないと一部の者が軽視する、キャンセル・カルチャーの一種では? pic.twitter.com/zvuVeihBKF
— 平 裕介 Yusuke TAIRA (@YusukeTaira) July 18, 2023
国会図書館のレファレンス協同データベースのアカウント@crd_tweet が凍結されてるのをみて、あらためて機能不全を感じるのですが(所属組織の見解を表すものではありません) pic.twitter.com/Qt6ZT90Cwd
— Yutaro KTR (@fwd_yutaro) July 20, 2023
Twitter運営が発狂したかのような大暴れを見せている。
SNSとしての機能はもうないと考えていい。
僕のアカウントが凍結された時「こんなの一定数の通報で凍結できる訳ないだろバーカ」とかほざいてた輩、この現状をどう説明する?
Twitterは「出る杭」の瑕疵を探し、いや探す手間も惜しんで、一定数の通報に対し自動的かつ事務的に凍結を行っているだけだ。
Twitterが凍結する判断基準は、通報の数と「言葉狩り」、この二点に絞られたことは確実だ。
これがイーロン・マスクの望んだSNSの世界だったのか?呆れてものが言えない。
これだけ荒廃したTwitterを見てMeta社が仕掛けた新SNS「Threads」だが、これも様子見としか言いようがない。
SNSが公的インフラか私的サービスか、まだ意見が分かれているようだが、これには国の管理が必要だと僕は考える。
「SNS管理法」なるものを作るしかない。でなければ、民意は壊れ、人々の心はどんどん疲れ、窶れてしまうだろう。
まぁ、それを狙っての現状ならば、もう諦めるしかないのだが。
特に日本はこの国を破壊したくてウズウズしている狂乱国なので。