ご覧いただき

ありがとうございますピンク音符

 

都会へのあこがれを持ちつつ

田舎暮らしを満喫する日々ヒヨコ

 

 

音譜お取り寄せ大好き

音譜食べること大好き

音譜生活に欠かせないお得情報大好き

 

 

地元方言を愛す40代主婦ブログです照れ

 

 

こんにちはピンクマカロン

 

 

 

予約して何ヶ月待ちなんてありますよね?

 

 

 

 

有名なケーキだとか、希少なメロンとか

でも、予約待ちにしてもせいぜい長くて半年とか1年位ですよね

 

 

 

 

 

私からすると3ヶ月でも長い方

途中で、忘れてんじゃね−か?って思いません?

気が短すぎだろ

 

 

実は、注文したことをすっかり忘れていたものがあったんですにやり

 

 

 

 

しかも予約したのは5年も前の話

 

 

 

 

再婚してすぐの頃、家族で香川県へ旅行へ行きましたラーメン

 

 

 

 

そのときに、たまたま通りかかったお店で売られていたのがダルマ

 

 

 

 


参考画像

 

 

 

 

 

そのだるまは一つ一つ職人さんの手彫りで、その顔には似合わないほどカラフルで可愛いピンクハート

 

 

 

 

今から予約すると三年後に出来上がるとのことでしたが、夫がどうしても欲しいというので、予約して帰りました。

 

 

 

 

 

そして、時が経ちだるまのことなんてすっかり忘れてしまっていた私たち

予約して、すでに5年が経っています。

 

 

 

昨日会話した内容ですら忘れるのに、5年も前に予約したことなんて遠い昔の過去のこと

過去のことは気にしない脳天気な性格でして…

 

 

 

 

それが、最近夫の方に連絡があったみたいで、

 

 

 

夫:だるまが届くよ

 

 

私:だるま?娘のために買ったの?

 

 

 

 

娘は中学受験を控えているので、合格したら目玉塗りつぶす予定で買ったのかと勘違いした私

 

選挙でよくあるやつイヒ

 

 

 

 

夫:香川のやつ

 

 

あーー!

 

 

 

ということで、届いただるま

 

 

 

 

 


 

 

 

 

5年越しに我が家へやってきましたおーっ!

 

 








凛々しいお顔




手彫りだから、一つ一つ表情が違うらしい




裏はこんな感じ











大きさは10cmほど







 


デザインはもともとあるものの中から選べるのと、自分が好きなようにオーダーもできるので、注文の時に相談するといいみたいですニコ






確か注文した時は3年待ちって言われた気がするけど、まさか5年もかかるなんてアセアセ





事前に連絡はくれるようになっていて、確認をとって作り始めてくれるので、もしその時にやっぱりいらないやってなるとキャンセルも可能みたいです。



確かに5年もあったら色々変わってるかもしれないしね…



離婚や、再婚とか



それ私だろ真顔



ということで、5年も前に予約しただるまが我が家にやってきましたダルマ




HPでも予約できるみたいなので、気になる方は覗いてみてください下矢印



香川県POPダルマ 山中象堂




 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございますピンク音符

 

 

 

私の楽天ROOMこちら