警視庁保安課は8日までに、東京・西麻布の住宅街でキャバクラ「UNITED LOUNGE TOKYO」を無許可営業したとして、風営法違反(無許可営業)の疑いで、同店の経営会社社長の橋本壮一容疑者(41)ら2人を逮捕した。政治家、芸能人、スポーツ選手らの御用達の店で、昨年11月に歌舞伎俳優・市川海老蔵(33)が暴行された事件を受けての取り締まり強化が摘発に結びついた。

 “海老蔵事件”の余波で、政治家や芸能関係者、スポーツ選手らがお忍びで通う西麻布の会員制キャバクラが摘発された。

 警視庁保安課によると、同店は会員制で、店が保管していた男性客の入会申込書数は約6600人分。芸能関係者やスポーツ選手、政治家の名前もあるという。2008年6月から約11億6000万円を売り上げていたとみている。

 逮捕容疑は2月4日午後10時50分ごろ、無許可で女性従業員らに、男性会社員(40)らに酒を飲ませて会話するなどの接客をさせた疑い。同課によると、2人は容疑を認めているという。

 同課によると、同店の周辺は住宅街で、風俗店の営業が禁止されている。接客にあたったホステスは約60人で、通常の飲食店を装うために直接雇用せず、別会社の「賛助会員」として客の立場で同店を訪れたように偽装。給与もポイント制で後に換金していた。

 昨年11月、西麻布で歌舞伎俳優の市川海老蔵が暴行された事件を受け、同課は六本木や西麻布の飲食店の立ち入りを実施してきた。同店は、海老蔵が出入りしていたカラオケバーが入るビルから約150メートルと近い場所にある。同店に合計4度立ち入りを行ってきたが、いっこうに改善されなかったため強制捜査に踏み切ったという。

 橋本容疑者が社長を務める「UNITED BLUE」では、同店と福岡・博多店の2店舗を経営。ホームページによると「洗練された大人のための究極の会員制ラウンジ」として、各界の著名人に重宝されていたようだ。

 

【関連記事】
キャバクラの無許可営業で逮捕、政治家、芸能関係者、スポーツ選手ら名前
元カリスマキャバ嬢・立花胡桃、リオン容疑者らと親交
「ごくせん」スタッフ再集結!香里奈“キャバせん”…日テレ系「美咲ナンバーワン!!」
三池監督 海老蔵映画正式発表できずに痛烈ジョーク…ヨコハマ映画祭
歌舞伎俳優 市川海老蔵 取り締まり を調べる

「この記事の著作権はスポーツ報知 に帰属します。」




<<貴方に合ったダイエット方法はどれかな?>> ☆ダイエットの種類と選択の重要性