この記事はPart.2になりますので
まだPart.1を読んでいない方は
すぐ下にPart.1のリンクを用意してますので
そちらからお読みになってください。
Part.1はこちらから


Part.1

Part.2ではお気に入りのシーン、重要なシーン
などをPart.1で付けた番号順に詳しく見ていきます。

今回の話からいわゆる2クール目というやつ
なので色々と変更されています。
覚えている限りだと
OP、ED
アイキャッチ
制服が冬服に
通常の衣装が1クール目のサイリウムコーデに
プリパラチェンジが変更

Aパート
(2)クマの夢7LDKの洞くつに住む

7LDK(笑)

因みにこのシーン

建物がプリティーリズム レインボーライブの
レインボー・ジャンプの舞台に似てますが
正確には若干違います。
といっても若干ですので酷似してます

夢想し大笑いするクマ

セレブリティ―言いながら笑っています
これはディアマイのチェギョンですね

(3)シオンってこんな子1
第99手で違反チケットを見つける

最近の~若いのは~けん玉はしないじゃろ~
1手ごとに数えてるもんだから捗らないだろう
真面目なのかアホなのか...

シオンってこんな子2
私立校則学園校則第11条
「廊下で詰め碁をしてはならない!」

校則云々じゃなくて非常識です!
そんな校則もあるのか
たぶんシオン用に作ったのかな?

シオンが受けた屈辱

これに対し何倍にして返し投了させてやるという
逆恨みですよね

シオンってこんな子3
先読みや先の手を考えることで答えを出す



なんでそんなところに入ってるんだよ!
ドヤ顔してるけどよくよく考えたらこれ
白と黒どっちに入ってるかわかってなかったんですよね(笑)

シオンってこんな子4
四字熟語が好きで口癖はレッツイゴー

その前に

部屋を片づけましょう

シオンってこんな子5

かしこまに驚く

シオンってこんな子6

カッコいいコーデが似合うと言われ照れる

何でも見えるめが姉ぇスキャン

システムでさえなければ世界を取れていたことだろう

店内に置かれている衣装

ここでパンクについて聞く

ソラミスマイルがかなり注目されていることがうかがえる

目の前にいる3人がソラミスマイルだと気づくシオン

もしかしたらプリパラで一番察しがいいかもしれない

(4)来るぞ来るぞ名言が...
パキらぬ

キターーーーーーーーー

らぁらの持っているプリチケ

1クール目の通常衣装
見づらいけどコーデはワンダーラビットワンピかな
ダブってる

囲碁とオセロを勘違いするらぁら

2人とも可愛い

シオンってこんな子7

碁石(ケース)を常備


この場面のらぁら可愛くて好き

そふぃがいないと思ったら

なんかピクニックしてる

それをよけるシオン

シオンってこんな子8
白と黒は好きだがグレーは嫌い


シオンってこんな子9

四字熟語攻めされると弱い

Bパート
(5)テンションマックス、リラックス
ドロシーアンドレオナ

イベントで間違えてレッツマックス
言ってたことを思い出した

はい、投了

色気でレオナに負ける

ドロシーってこんな子
大口をたたく、反発する、突っかかる

あれ?良いところがないぞ...

レオナってこんな子
穏やかで二人のケンカを止める

ウサギってこんな奴
出世が~とか華麗なる復活が~と自分のことしか気にしない

めが兄ぃをみて赤面する一同

ドロシーのこの顔は色気にカウントされるかな?

(6)チーム名「お獅子」

らぁらアンドみれぃがやったんだこっちもSDだ
しかしチーム名「ドレッシングパフェ」はみんなが
思ったことだろうマズそうと...

シオンにパンクを聞かれ

この態度レオナの顔(笑)
めが姉ぇさんの説明を理解しなかったのか

(7)休む三人

上から目線の意味を間違えるらぁらに対し

みれぃはぷりぷりしかし無視

各キャラクターのマイクの持ち方


どうやら基本の型はいっしょのようだ

(8)ここからウサギの逆襲が始まるウサ

その名もウサギカウンターアタック
始まりません

調子に乗ってたクマの図

ホントだ乗ってる

Part.3ではライブシーンを見ていきます。

Part.3は下にリンクを貼っておきます。

Part.3