
Transporter@retopsnart
テクノロジーが停滞すれば、人手は必要になるが、人は早死にする。 テクノロジーが発展すれば、人手は不要になるが、人は長生きする。 人間らしい生活をしたいなら、この真ん中くらいに戻るべきだね。日本で言えば昭和35年くらいかな。携帯… https://t.co/NI2U5COXhS
2021年09月22日 10:55
今日は低周波と高周波の電磁波攻撃について
書いてみたいと思いマサシ
まずは電磁波のお勉強↓↓↓
低周波攻撃
■主な症状
低周波はズシンと来るのですぐわかります
■特徴
低周波は指向性がなく、遠くまで届くそうです。
兵器として使うには指向性が無いのでターゲットの近くから攻撃する必要があると思われます。
もしマンションなどの密集地で隣の部屋に攻撃しようものなら周囲の部屋にもそれなりの被害が出るかと…
音響の知識が多少あればサブウーファーなどで簡単にできてしまうらしいです。
■対策
低周波は音なので、防音シートや防振ゴムを壁に貼る、下に敷くなどすると音や振動が伝わるのある程度はを防げます。
高周波攻撃
■主な症状
電子レンジで動物を加熱したら死んでしまうのと同様に、マイクロ波を人間が直接浴びると、人体に多くの害が及ぼされます。頭痛、めまい、耳鳴り、疲労感、皮膚の痛み、集中力や記憶力低下、睡眠障害、一時的記憶喪失などの他、長時間の電磁波被爆により、呼吸困難、動悸亢進、意識不明に陥るなど35種類もの症状が確認されています。これは細胞内の水分が一気に加熱されることによるものです。
スマホの長時間使用も気を付けましょう💦
■特徴
高周波は指向性があるので直進的に進みます。
ピンポイントで身体の部位を攻撃されてる方は高周波で攻撃されてる可能性があります。
高周波は金属などで反射ができるみたいです。
サーモグラフィカメラなどで熱源もわかります。
■対策
私はコチラの2つを買いました。
これは柔らかめで透けて見える薄さです。
カラーもなかなか良かったのでオススメ✨
上のより少しだけ硬い感じがするので、シートよりもシャカシャカする感じです。
他にも買ったのですが、こちらは2m☓1mと大きくて他の商品よりもコスパが良かったです🎶
高周波は薄毛や生殖機能にも影響があります。
加害者が私の超フサフサだった髪の毛に対して
『だんだん薄くなってきたね』
『毎日アタマに照射してるから』
部屋のLED照明の下に私のソファーがあります。
その照明に電磁波遮断シートを被せると
少し焦っていたので、おそらく何かが…
あとは楽しそうに私の股関へ照射してます。
少しジンジンとムズムズします…💦
加害者曰く、生殖機能に影響があるような内容を
話していました…何やってんだテメェ💦
どの周波数帯の攻撃をしてくるのか…
おそらく、どっちもしてくるのではないかと💦
経験者は語る…どっちもキツい…
ではでは
一日一生
ハッシュタグをつけてないのにーーww 削除を。
加筆をしようにも 画面地震wwwwwwwwwwwwww次回に🙇