穏やかな朝です

テーマ:


娘彩月はサークル活動に参加のため、
朝早く家を出ました。



「きちんと予防してね!」


「もちろん!」



感染予防は、
子どもたちにとっても、
日常の当たり前のことというふうに、
なってきました。



見送りながら、
そのまま外掃除。






きれいな空だ!






我が家の外に出て掃き掃除。






小学生の元気な声が聞こえてくる。



終業式はまだのようです。






体育の授業かな。



小学生の元気な声を聞くと安心します。






一時は長い間、
聞こえてこなかったからね。






子どもたちの安全を守るために、
学校の先生を始めとする職員の皆様も、
大変なご苦労の連続だと思います。







今まで当たり前だったことが、
当たり前に出来なくなり、
その中でも皆が頑張っています。






お花がたくさん咲き始めました。






毎日楽しみを私に与えてくれています。






フリンジパンジー。






スタンダードなパンジーも素敵な赤ですね。






クリスマスローズの蕾も咲き始めました。






葉の陰に隠れてしまっている花を、
日に当たるよう、
上に向けてあげました。







ちょっとした思いやり、
ちょっとしたやさしい気持ち、
ちょっとした気遣い。



大切にしたいです。



尼子千オフィシャルブログ