今日の家事いろいろです。
朝から雨が降りました。
雨の匂い。
もう冬の雨でした。
冷たくて頬にあたった時に、
存在感を感じるのが…
冬の雨。
でもやさしい冬の雨。
今日の朝早くは調子が悪かった舌も。
のちに急に調子が良くなり歌も歌えました。
調子のいい時と悪い時の条件は何か?
術後ずっと観察して、
記録も付けてきました。
湿度や気温・天気・気圧・季節・
体調・食べたもの・体温などなど…
理由が分かれば、
仕事の時などに、
なるべくその状態に、
持っていくことが出来ますから。
と言語聴覚士の先生から、
アドバイスがあり、
ずっと観察しています。
しかし未だにこの波の原因は、
分からないままです。
今日も朝は調子が悪かったけれど、
ストレッチをしたら、
急に良くなりました。
何回ストレッチをしてもダメな時はダメだし。
調子がいいからと、
とても気分が上がっていたのに、
いきなり舌が分厚く感じて、
喋りづらくなったりすることも、
度々あります。
今日は鏡で口の中を見て、
言語訓練をしました。
思いついた言葉を大きく口を開けて、
発語します。
下顎が左右に動かないように、
上手く言葉が出せたなら、
その度にピース!
舌の右側に少しだけしか、
自分のもともとの舌が残っていないので、
どうしても左側に下顎が歪みやすいのです。
「ら行」は特にずれやすい。
でもだいぶ動かなくなってきました。
頑張れ!
頑張れ!
大丈夫!
明日も頑張ろう。