いろいろとやる事が多いですね。
お天気がいいので、
シーツや布団カバーを洗ったり。
先日どかすのに重かった洗濯機が、
お利口さんに働いてくれています。
音声をオンにしているので、
たま〜に、
「前回のお洗濯は
洗剤量が多かったようなので
綺麗にすすぎました」
とか、
「前回のお洗濯は
洗剤量が少なかったようですが
綺麗に洗えましたか?」
なんて言われたりします。
「先に言ってよ〜」
って言い返しますけどね(笑)
日課のお掃除と家事を、
一通りやり終えました。
清々しい秋の空。
暑くなりそうです。
でも洗濯物はよく乾きますね。
外の枯葉も掃除して。
なんかこの調子でやっていると、
どんどん掃除の範囲が、
広がって行きそうですね





自分で可笑しくなりましたよ。
パティオの掃除をしながら、
先日の扶桑会のパーティーの時に、
受けた取材で、
泣いてしまった自分を、
とても反省してしまいました。
病気の後、
沢山の後悔をして以来、
後悔するというのはよくないと。
人生に於いて、
反省はしても後悔はせず!
と心に誓ったので、
後悔している訳ではないのですが、
泣くのは良くなかったなぁと。
もちろん自然の感情で、
涙を堪えられなかったんだけれど、
そこを抑えないといけないのに。
んー反省。
病気をした事はとても辛い事だけれど、
振り返ってみると、
悲劇ではなかったから。
涙を流してしまうなんて。
私はまだまだ、
魂の修行が足りないのだなぁ。
反省。
ブサイクなんだわ(笑)
神様は良く見ていて…
笑顔の私には、
キラキラとしたアプリを掛けて下さるのに、
泣き顔には放置(笑)
これはずっと笑っていなさいと、
笑顔でいなさいという事なのだなぁと、
勝手に解釈している私です。