ミリオンライブ!3rdツアー | ナナノヒ(浜崎奈々ブログ)

ナナノヒ(浜崎奈々ブログ)

このブログは浜崎奈々の個人ブログです。所属事務所とは一切関係ございません。

改めましてTHE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!を一緒に盛り上げて下さったプロデューサーさん、お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!


色々と書いていきたいと思います(*´ω`*)
書きたいことが多過ぎて長くなってしまいました。お時間のある時に読んで頂けたら嬉しいです。


今回の3rdツアーはわたしがミリオンライブのイベント、ライブで初めて皆さんとお会いする場でした。

お手紙を頂くことはあっても、プロデューサーさんの声援をリアルに体感することがなかったので、正直不安いっぱいでした。
何度かブログやミリラジ出演時に「楽しみだ」と話したことはありますが、実は自分に言い聞かせる為に発していたところもあります。

ネガティブなことを書くのはよくないことかもしれませんが、わたしは自分を信じることが苦手です。
演じている時はとても楽しい時間だけど、普段のわたしは何をするにも不器用すぎて周りの人に常に助けてもらってなんとか生きています(笑

そんなわたしが初めてステージに立ってのり子になるのは不安でどうしたらいいのかわかりませんでした。

日が近付くにつれ、やるべきこと、出きること、出来ないこと、たくさんのことが見えてきて何度も自分に対して悔しい思いをしました。

そんな中、たくさんの人に励ましてもらいました。
初めて練習した全員曲では、混乱しているわたしの隣にたかみなちゃんがやってきて、一緒に振りを整理してくれました。

ちゃきちゃんとは初めて挑む大きなライブに、お互い同じ気持ちを抱えていたねって、頑張ろうねって励まし合いました。

大阪公演前に会えて、一緒に頑張ろう!て話したかなこちゃんやあっしゅちゃん。

前向きに楽しむ方法を教えてくれたあかりちゃん。

仕事で会うたび一緒にご飯して、優しい笑顔で励ましてくれたゆんこんちゃん。

昔自分が感じた悔しさをなーなにはさせたくないってたくさん連絡をくれて、よくご飯にも行ったぜっきー。

書ききれないけど出演する日が違うメンバーにも、たくさんの勇気をもらってました。



幕張公演が近付くにつれ、さらにみんなの優しさに触れ、悔しさで流していた涙が嬉しい気持ちで流す涙に変わっていきました。

幕張リーダーのぴょんさん、ころあずちゃんは本当に頼もしくて、求ム~終わりにぴょんさんがのり子について触れてくれたのは最大のエールだと思っています。

Machicoちゃんとは舞台裏で会うたびバグして、手を握ったり、Machicoちゃんの笑顔に何度も救われて、
こっこちゃんが2ndの時に体感したプロデューサーさんの優しさを教えてくれて、本番直前にゆい㌧が「なーなは絶対大丈夫」って声かけてくれて、ゆきよさんが手をぎゅーって握ってくれて。
1曲目の「Dreaming!」前に涙腺崩壊しそうだった(´;ω;`)笑

プロデューサーさんに会うまでにたっっっくさんのエールをもらいました。

だから、ステージの上では浜崎奈々ではなく福田のり子でいたいと強く思いました。
自分のことは信じられなくても、のり子のことは信じられる。
わたしじゃなくて、のり子がどうしたいかが何より大事だと思いました。

なので「求ムVSマイ・フューチャー」で聞こえたのり子コールは何より嬉しかったです。
ダンサーさんの力をお借りして、そしてプロデューサーさんの応援があってのり子にとって最高のステージになりました。

プロデューサーさんのパワーはすごいです。
上手く表せないけど皆さんの温かい気持ちが心に染み渡っていく感覚があって、ライブってすごいなと驚きました。




わたし個人はまだまだ課題が多く、目の前の階段をのぼっていく為にたくさんやらなければならないことがあります。

発売記念イベント、4thライブでまたのり子と共にプロデューサーの皆さんに会える機会があるので、さらにのり子が輝けるように前に進んで行きたいと思います。



かたい文章になってしまったので、ここからはゆるーくいきます(*´∀`)


通路が狭くて全体で写せなくて申し訳ないです。。自分用にわたしが写ってない写真も撮ってますので!
のり子Pに届けー!って色々書きました




衣装ーーー!!!!




BMDなネイルー!みんなのネイルを参考にさせてもらったのー(о´∀`о)丸フレンチ♪
この絶妙なのり子カラー。マジで気分アガる!


うわー!!書き足りないよー!!
また写真やら上げるかもしれませんが、とりあえず!

3rdツアーに関わった全ての皆様、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!


仲良くしてください、プロデューサー!!