宇宙では常に 螺旋を描いて動き続けているから
ふりかえる過去なんて とうの昔に うんと遠い宇宙のはるかかなたにいってしまっている。
忘れてしまいがちな宇宙の事実!
— ちーがくん|地学図解 (@spEarthScience) October 17, 2023
太陽を中心に公転する惑星たちの映像は見慣れている方も多いと思います。その太陽系自体も銀河系の中で動いていることをご存知でしたか?私たちの住む太陽系は、静かに見える宇宙の中で息をのむようなダイナミックな動きを続けているんです!pic.twitter.com/nHHQAzm5k1
だから自分の過去から学ぶなんてあまり意味がないんじゃないかな。
過去の経験から いろんなことを判断して
うまくいくだろうとか
うまくいかないだろうとか
自分で判断しちゃうんだろうけど
過去に囚われてしまうってそういうこと。
確かなのは 「今」を生きているということだけだから
とにかく 今だけを大事にして
今が心地よくある努力をして
ぼんやり 未来にこうあるよね という自分の願望をスクリーンに映し続けていると
未来は勝手にそのように出来上がるはず。
自分が積み上げた過去すべてを 棄てる覚悟が出来ると
人生はうんとうまく回り始めると思うのです。