湾岸戦争の最後の後押しに ナイラ証言が使われたように。
こどもへの無差別被害や こどもの証言に世界は動く。
ナイラ証言 確かにイラク兵の暴力行為は多々報告されていたけれど
病院での 保育器からこどもを外に放りだして殺したという証言に
世界は激怒した。
ところが ナイラは クエート大使の娘で そのことは伏せられていた。
しかも その証言の裏付けは取れなかったにもかかわらず。
戦争が 始まった。
戦争は子供をだしにして 始まる。
人々は ロシア軍がこども病院を爆撃したことに激怒する。
たとえ それがフェイクでも 刷り込まれた情報は消えない。
当事者でないものは
常に冷静に俯瞰することが 最も大切なのに。
メディアによって 簡単に洗脳される。
ウクライナは 人身売買の拠点。
こどもも売られている。
裏情報に接していると 事実であることが分かる。
ひらりーや ばいでんや おばまが
何をしていたか
何を今隠そうと必死になっているのか
裏社会に精通している人間といると
メディアが絶対に報じないことの多さに嫌気がさしちゃうけどね。