サイキックヒーラー・マユリの「神々の履歴書」本当にあった不思議なお話
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2025年03月08日 16時12分59秒

日本に伝わったゾロアスター教 厳島神社

テーマ:日本の真実

日本に伝わった ゾロアスター

厳島神社

 

 

ゾロアスター教は、古代の中国にも伝わり拝火教と呼ばれました。中国まで伝わったのだから当然日本にも伝わったのではないかと言われています。かねてからゾロアスター教との関係を云々されているところがあります。

広島の嚴島神社です。

厳島神社奥宮・弥山にある「消えずの火」

厳島神社自体は、平安時代末期に平家によって開かれましたが、それ以前から弥山といわれる奥宮があり、ここに「消えずの火」と言われる永遠に消えることのない火がともされていました。それがいかにも拝火教的だと言われてきたのです。

弥山は縄文時代からパワースポットだったと言われていますが、起源ははっきりしていません。

アウラマズダとマツダ自動車

アウラマズダといえば、マツダ自動車が思い出されます。 自動車メーカーのマツダのつづりは「MATSUDA」ではなく「MAZDA」です。 これはゾロアスター教の主神 アフラ・マズダー(Ahura Mazda)に由来すると公式HPでも明言しています。

実は、マツダは広島の企業なんです。

 車名の由来となった車の名前を決める際、 松田社長は「天使」という名前を重役会議で提案しましたが「転死に通じるから三輪トラックには不吉じゃなかろうか」という声が出たことで不採用になり、終日続いた白熱した会議の結果、「マツダ号」に決まったそうです。

この天使は、西洋のエンジェルではなく、ゾロアスター教の炎の大天使アシャ・ワヒシュタのことですよね?松田社長は、郷土の由緒ある古社が実はゾロアスター神殿だと知っていたのではないでしょうか。

奈良・東大寺お水取りの謎

厳島神社に伝わる舞楽の面は、中近東風の風貌をしており、そのことからもゾロアスター教との関係が取りざたされるようです。それをいうなら奈良東大寺二月堂のお水取りも、実際、水というよりまさに火の祭典ですし、使われるお面も中近東的です。

 

 

この文章は、マユリのメルマガからの抜粋です。

マユリのメルマガ はこちら

 

 

関連記事

 

 

 

 

ペンジュラムを使って、サイキックリーディングの基礎を学ぶ!

ダウジング オン 入門(理論編)

4月27日(日) 15時-17時

 参加費 9900円

 

ダウジングに必要な基本的理論をわかりやすく解説。

何事も基礎が大事!初めての方も、ちょこっと習った方も、我流の方も、この機会に「なぜペンジュラムは動くのか」「サイキックリーディングとはどういうシステムなのか」を、しっかり学びましょう。

「 速習!ペンジュラム ダウジングで直観力を 開く 」

「 パワーストーンと隕石の真実」

Amazon・楽天ブック・全国有名書店で発売!電子書籍あり。

マユリのセッション

サイキックリーディング・オンラインセッション

自身や関係者、お家や会社の状態を遠隔でリーディングします。霊障や家系のカルマも含めて、貴方の抱える問題を霊視してアドバイスします。

90分 18000円 120分 24000円 税別

断捨離リーディング& セッション

あなたの家や会社を霊視して、邪気を放つものや霊障を断捨離して、運気&健康をアップさせます 。

1Lまで18000円 マンション4lまで23000円 2階建て28000円 税別

●●●●●●●●●●●●●●●●

問い合わせ お申し込みはこちら

稀にメールが不着の場合があります、返信がない場合はお手数ですがラインでお問い合わせください

heavenly-crystal@nifty.com

HP

https://heavenly-crystal.com/

Heavenly Crystal

Line@

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>