外来行ってきましたー!
熱が続いていたけど、昨夜夫にお尻を差し出し
おねがーいー!い⚫︎れ⚫︎て♡と言って座薬いれてもらい、今朝はあんていの35.3度

病院について診察カードを入れて紙が出てくる

紙にはいつも通り血液検査→レントゲンと書かれており、その後内科行って整形外科って書いてる

診察カードをクリアファイルに入れて院内をウロウロ

まだ、入院している
怪我人達に
外来来たけど今どこ?とLINEする

数人でグループLINEしてる
まあ、主に経過報告と面会wの話

お土産を買って来ていたので、渡して
今週6回目の手術をする人を労う

6回目ってw
もう緊張もしないよー、早くこの点滴プレイから開放されたいと言う話や、隣のベッドにブラジル人のイケメン23才が入って来たけど

お漏らしした話、トイレで大をする時に大きな声を出すと言う話を聞いて
マジ?と少し引く
ケータイにメールが届き内科の順番だから頑張れよ!またなー!奥さんに渡しといてー!とビタミンパックをあるだけプレゼント、差し入れとうちの近くのパン屋さんで買ったパン贈呈
このご夫婦には、本当に良くしていただいて、カフェを営む奥さんにお菓子の作り方の簡単な方法など教えてもらい、この間夫婦で行って来たばかりだったのです
どんな出会いも大事なんだよね
元マーケティング会社にお勤めの奥さんが会社を辞めてカフェするとか凄いなーっと。
丁度、かぼちゃのタルトを教えてもらって作ったからその報告とかね
異業種の人大好きなんだ、私

内科に言って診察してもらい、「そろそろ喘息の治療始めようよ」と言われ、めんどくせーと思ったけど了解してありがとうございましたと出る

結婚の1ヶ月前に骨折し手術も同じ病院でして、ちょいちょい来ている病院なんだけど、看護師さんや受付のお姉さんが凄く優しい病院なんです
医療事務の人も優しいし、病院嫌いなんだけど痛くなければ好きです

しかし、整形外科は待つ
何曜日に来ても待つ
熊五郎が大人気なのか…具合悪い人が多いのか

そんな時、私はゲームしてますw
街を作り、畑をして、物を作り、ヘリコプターで配達して、動物園も作ったり、もちろん人も助ける

ゲームなんてするタイプじゃなかったのにw

入院生活で変わった事はゲームをする様になった事w
本を読んでる人が多い気がする

名前を呼ばれたら整形外科の診察室に入る

おっ!会社?
はい、終わったら会社に行きます

この熊五郎医師、毎回私の顔を見ると笑う
なんなら声出して笑う時がある

私のオンもオフも知ってる医師

喘息?喘息持ってた?
いやいや、その半笑いどうにかせーよ!と言いたくなるが我慢
熱下がったんだ、良かった良かった
どうする?週2を週1にする?
来たかったら来てもいいよ!毎日でもいいよ!と言い出した

週1!なんなら月に2回と言ってみる
週1だね、うん週1

あー、とうとう診察日が少なくなる傾向

なんか、あまり出来ない事がなくなって来て、痛み以外あまり困って無い現状
徐々に見た目が前の手に戻りつつある

前はすぐ
「手怪我です?」とか言われてだんだけど、今は言われる事がない
腫れが引いたからかな

良い傾向ですね

ただ薬が凄い!
処方箋もらい全部合わせて「一包化」にしてもらいました

みなさんは、待ち時間なにしてますの?