子供の頃から、バレンタインデーとかイベントが苦手でした
だってさ私はあなたが好きですってバラしちゃう日だよね
「好き避け」が病気か?と言うほど酷く、日々避けてるのに、チョコレートとか渡すのものね…

どの面さげて!って感じですよねw
社会人になりバレンタインデーは紙袋にチョコレートを買って、事務所の机に並べて
ご自由にどうぞと書いて放置タイプです
彼氏にチョコレートをあげた記憶もなく、夫と知り合って、付き合いだしてからのバレンタインデーは、紙袋いっぱい持って帰ってくるチョコレートを一緒に食べる日に変わり、私から夫に…あげた記憶もありません
夫が結婚してからもらってない手作りチョコレート、あれ美味しかったな〜と思い出しました。
今年は、夫にチョコレートケーキを買ってきます
きっと、今年も夫が紙袋で持って帰ってくる事を期待してるから、チョコレートは買いません

お返しは私が買いに行きます
どこの家庭もそうですよね
去年は、お菓子とハンカチにしました。
今年はマカロン詰め合わせとハンカチにしたいんだよね〜ラメンゾンデュ?ショコラ?だっけ、会社から近いんです。
マカロンとか焼き菓子が美味しかった
店名はあいまいですw

その前に我が家は誕生日
私の誕生日→夫の誕生日→バレンタインデー
誕生日は、特別プレゼントとかしたりしない夫婦で、温泉に浸かりに行きます
でも、なんか夫に買いたいな〜って思いますが、クリスマスと結婚記念日を贅沢するから、風呂浸かるだけでよし!です。

皆さんは旦那様にチョコレートあげます?
はっ!作る人っているのかな
個人的にはトリュフが好きですw
今日は夫が2時ぐらいまで仕事だったから、ネイルに行って来ました
夫が帰って来て、食材のまとめ買い
連日の飲み会で胃が痛い夫は雑炊が食べたいと言う
雑炊って、すぐお腹減るのにw
私はお餅も焼いて砂糖醤油で食べました

夫が本を読みだすと暇です

無理矢理視界に入ろうとします
嫌がられても、気にしませんよ!