最近本当に、このネタばかり(笑)
それだけ、私の中で革命的だったということか。
髪を切った昨日の紫耀くんには、晴の影は微塵もなかった。
写真を並べてみても、顔つきも何もかも、違った。
・・・何が言いたいのかな。
花晴れロス、ではなく
紫耀くん、カッコイイ!でもなく。
悔しい。
インスタやって
紫耀くんで埋め尽くされていく毎日の中で
実は半分は虚しさ。
あ、いや、やっぱり花晴れロスか。
晴と一緒に
私も成長した、気でいた。
花晴れが終わった今、私はどうやって成長すればいいのか?と悩んでいる。
それなのに、紫耀くん華麗にも
晴の存在をすべて捨て去って、次のステージに進もうとしている。
それが、うらやましく、悔しい。
ただそれは、それだけシビアな世界だ、と言うことの裏返し。
そう、次を見据えなければ、簡単に淘汰されてしまう世界。
晴の演技も、最初は酷評されていたのが
みんなの心をつかみ、晴押しのファンをたくさん作ったように
花晴れを見て、平野紫耀と言う存在を知った、私みたいなファンをたくさん作ったように、
芸能と言う世界で、自分でなければいけないと、多くの人に思わせる
それがどれほど大変か。
そう、私が、私の人生を生きなければ
絶対に出会うことはできない。
コンサート行って?満足?
大勢のうちの一で、満足?
紫耀くんのお母さんと同年代だから
下手したら息子のような存在。
まだ、21歳なんだよね。
前途洋々な若者だもんね。
この先、いくつもの転機が訪れて、いくつもの試練が訪れて、もっともっと成長していく
その姿を、近くで見れたら楽しいだろうな、と思う。
とはいえ、私だって
まだ約40歳。
人生の半分も来ていないところで
何をあきらめる必要がある?
この年になって、まさかジャニーズにはまるだなんて
全く思ってなかったでしょ。
好きな歌手は増えたとしても
それだって、コンサートに行くだけで、コンサートを見ていいなーと思うだけで
ハイタッチ会?しかも平日夜?
当たるなんて思ってなかったけど、
当然当たらないけど
でも、コンサートはどうなの。
ギリギリいけそうなラインで
もしB'zとかぶったら、何年か越しのファン歴も捨てちゃうくらい
今はキンプリ!な、この状況。
およそB'zのチケットを取ったときには、考えもせず。
そしてインスタで専用垢作って、夜な夜な画像アップ。
いや、昼も夜もだね。
そのせいで、20Gの、およそ使い切るはずもなかったデータ容量を軽く超えてしまう。
どうなの、これ。
専用垢作って、わずか2週間。
フォロワーが約200人。
どうなの、これ。
更には、いくら半休中だったからとはいえ、平日の昼間に、カラオケに行って、シンデレラガールを連投。
そして踊ってる動画を取ってチェックする、
どうなの?これ。
そんなこと、絶対にしなかった。
人を変えるのは人なんだ、って、改めて思った。
同年代のティアラさんがたくさんいて、その方たちと他愛もないことをやりとりして
それが今の幸せな時間になっている。
私の知らないたくさんの紫耀くんを見せてくれることに、すごく感謝している。
今まで、極度の人見知りと言うこともあるけど
人と会うのが億劫で、嫌われたり幻滅されるのが嫌で
人との接触を極力避けてた。
歳を取ったってことかな、と最近は思う。
若いころは、自分を曲げて相手に合わせるということに抵抗があって
でも仕事をしていく中で、そういう場面はたくさんあった
だからとがっていた部分が少し丸くなった気もする。
この先、私が、私らしく生きるためには
案外、人とのつながりが大切な気がする。
紫耀くんは、おそらくたくさんの人の中で生きていて
それは、ドラマ一つもそう、音楽番組もそう、ジャニーズだって、Jrだって、すごくたくさんの人がいる。
1回しか会わない人だってたくさんいるだろうし
その一期一会の中で、どれだけの人に愛されるか、どれだけの人に感謝できるか
それが、大切なのかもしれない。
私みたいな刹那的な生き方をしていたのでは駄目だよね。
いろんな人と会って、感謝して
時には傷つくことも受け入れて、
インスタではなく、リアルな世界で、多くの人と知り合うこと、これが今の私には必要かも。
心のリハビリも兼ねて、ね。
でも、ごめんなさい
その中に、まだ、会社の存在はないです。
それは
私がもっと早くにそのことに気づいて
自分と会社の折り合いの付け方を学んでいたら
変わっていたかもしれない。
ただ、自分の気持ちと時間の99%を費やしてきたからこそ
私を本当にギリギリまで追い込んだ
その会社の人たちには、まだ心からの感謝はないです。
今はただ、生きるためと、惰性と、紫耀くんに負けられない思いで、ここにいる。
会社の人たちの存在を受け入れたら、もっと変わるのかもしれない。
それは、to be continue ということで(汗
やりたくない、わけではないです。
ただ、もうちょっと時間が欲しいだけです。
一旦離れたら、たぶん冷静になって、復活すると思う。
その時まで、お楽しみは取っておく、とうことで(笑)
夏のコンサートに向けて、紫耀くんの今後はキンプリ一色になりそうだね。
会えるの、楽しみにしてます。
会えるといいなー。
当たってほしい(祈)
当たったら、コンタクトにしようかな。