夫の浮気・不倫を疑い、少しづつ時間を

かけて、自身でできる限りの情報を収集。

 

これ以上は難しいと思う頃には、既に

精神的にはかなり疲弊している。

 

限界を感じながらも、更なる証拠を

得るために、調査会社に連絡をする。

 

調査会社によっては、時間と費用が

比例しているところもある。

 

サレ妻の誤解は、この時点で2点。

 

事実を知らしめれば、不貞夫は反省する

と信じている事。

 

調査会社の調査とは、サレ妻の得た情報が、

必ずしも同じとは限らず、

身内であるサレ妻が行うのとは違い、

時間もリスクも高い。

 

もちろん、サレ妻にもリスクは伴い、

そのリスクを知らずに、事前に情報収集

しているサレ妻が、ほとんどである。

 

最悪は不倫をした者が、サレ妻の行動を

離婚事由にして、離婚が成立することも

可能だということだ。

 

調査の結果は、

時間と費用の掛ける方法よっては、

サレ妻の思い通りの結果

出てくる可能性がある。

 

一方、

カウンセリング(サレ妻の話を聞くだけ)は

どうだろう。

 

カウンセラーの言葉を鵜呑みにするサレ妻、

その理由は、不倫を疑い、思い悩み、その上で

調査の有無も迷い、罪悪感も感じながら、

精神的に疲弊のピークにいる為、

全てを曝け出しながらも、正確な判断が

できない状況にいる。

 

集団催眠のような状態でカウンセリングを

行ったり、個人でのcounselingなのに、

これまでの実績に基づく、と言いながら、

フォーム(型)に入れ込もうとする。

 

『あなたの夫はこんなパターン』のような

単純な者ではないと思いつつ、いつの間にか

カウンセラーの話を受け入れてしまう。

 

その頃には、カウンセラーとのやりとりの

頻度が高くなり、一回ごとの定額金額も

少しづつ負担が多くなる。

 

一定回数を定額にするパック料金制度の

導入を勧められ、安易に契約すると、

その後の頻度は低下し、結果、

無駄なcounselingだったことに気づいたり、

 

さらに進化したカウンセラーは、それ以上の

カリキュラムとして、不貞夫への対応策に

特化したカリキュラムを提案。

 

そう、この時点で、サレ妻は、すっかり

カウンセラーに感化されてしまい、

自分の夫は、カウンセラーの型に

ハマらないという意識は、既に忘れて

しまっている。

 

個々の特徴を無視したcounselingに

気づかないサレ妻。

 

サレ妻自身の意向とは違う方向に進んでいる

ことにも気づかず、

既にサレ妻のプライベートは、あらゆる点で

晒せていることに気づかないサレ妻。

 

 

調査の結果は、

サレ妻の思い通りの結果

出てくる可能性がある。

 

しかし、

このカウンセリングでは

サレ妻の思い通りの結果より

 

自身のプライベートを

悪用される危険性

潜んでいる。

 

そんな危険性は、高額なカウンセリング料を

請求され、サレ妻が拒否した時、

カウンセラーの態度が、豹変した時にわかる。

 

 

何事も

型に嵌める以外

手立てがないカウンセラーにとって、

クレームを排除する

起死回生の逆転の方法として

悪用する道が・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新設しました。サレ妻専用!

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

旦那の歯ブラシ2

 

『旦那のグチ』をみんなで共有するのは

こちら↑をクリック

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

不貞夫に好き勝手をさせないのが

ジグス流。

その方法は千差万別。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

夫婦問題の修復相談

不倫相手をギャフンとさせるなら

実績重視の個別相談

ここ↓(カウンセリング無料)

(相談限定・愚痴は不可)

 

ジグス・サポート2

 

*ひぇ~怖っと思った方は

 こちらにポチっと 下矢印

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 探偵・調査へ 左矢印  左矢印