いつも大変お世話になっております。

お忙しい中いつもご丁寧な回答を頂きましてありがとうございます。大変に失礼な質問ばかりで申し訳ありません。

 

実は今回、ミッチーさんについて少し気になる噂を耳にしてしまい、質問メールを重ねてしまいました次第です。

 

吉村龍太さんがミッチーさんの一存で不当に契約解除されたという噂です。どんどん広がっているようで心配です。

根拠のない無責任な噂だと思いたいのですが、Birthdayイベントから違和感が拭えず、不安が増すばかりです。

10年以上ベイベーをやらせていただき、ミッチーさんの周りは本当に素晴らしい方々ばかりだと思って参りましたので、今回のような経験は初めてで、かなり動揺しております。

 

私自身、会社勤めとはいえエンターテイメント業界で仕事をしておりますので、少なからずそういった裏の現実は理解しているつもりです。

ですが、今回のようにファン界隈まで聞こえてくるようなことになりますと、そこには「現実感」が見えてしまい、純粋にエンターテイメントを楽しむことが出来なくなってしまいます。そんな簡単なプロ意識をお忘れになるようなミッチーさんではないと信じたいです。

お誕生日イベントでのミニライブは、必要な音も演出も準備も足りておらず、客前に出すにはかなり未完成であると感じました。吉村龍太さんにも、客にも、エンターテイメントにも、失礼だったと思います。

 

裏でどのような事情があろうと構わないのですが、エンターテイメントとはどういうものなのか、もう一度ミッチーさんにちゃんと思い出して頂きたいです。舞台という非日常に「現実感」を持ち込んでほしくないし、ベイベーからの黄色い声援は、素晴らしいパフォーマンスの「成果」として得られるものであって、賞賛そのものを目的にするものではないと思います。全体を見渡せず、独りよがりになっているということはないでしょうか。

ミッチーさんがいつも話されている哲学や真理は、ミッチーさんが本当に大切にしているものだと信じてこれまでついてきました。私も同じ思いでいたからです。でも、もし噂通りなのであれば、「みんな仲良く」「周りに対する感謝」など、ミッチーさんがいつも言葉にされていることの全てが薄っぺらく感じてしまいます。

 

ミッチーさんの音楽には、ミッチーさんのことをこれまで変わらず支え続けてきたファンタスティックスの力が絶対に必要だと、みんなわかっているはずです。長年かけて作り上げてきた絆は、簡単に手放してはいけないし、また簡単に次が作れるものではありません。「周りに感謝する、仲間を大切にする」「悪意を向けない」は、ミッチーさんが大切にされてきた信条ではなかったのですか?エンターテイメントは決して1人で創り上げられるものではありません、今更私などが申し上げるまでもないことです。

このままでは、ミッチーさんは本当に大切なものを失ってしまう、私はそれが悲しくて仕方がないのです。

どうか今年のDTPまでの大好きなミッチー&Theファンタスティックスに戻して頂きたく、強く強くお願い致します。

 

度重なる大変失礼な物言いで本当に申し訳ありません。ですが、私も今回相当な覚悟を持ってお伝えしております。10年以上何よりも支えになってくれていた大切な大切な場所を失いたくないからです。

 

ファンの中で署名活動なども起きているようですが、そのようなおおごとにすることはミッチーさんにとってマイナスでしかなく、出来るだけご本人たちの中で穏便に解決して頂きたいです。もし何かの行き違いがあったとしても、皆様成熟した大人なので、必ず修復出来ると思います。「ありがとう」と「ごめんね」が言えないミッチーさんではないはずですよね?

 

状況のわからない中、一方的で身勝手な主張ばかりで申し訳ありません。もしかしたら全て私の勝手な解釈で、本当はそこまで深刻なものではないのかもしれません。

ミッチーさんのことも、メンバーさんのことも、これからの皆さんのことをとても心配しています。

特に、ミッチーさんを心から親身になって叱ってくれる人がいないのではないかということを、何よりも心配しています。

 

来年も楽しくツアーを回りたいです。ファンクラブのスタッフの皆様も間に挟まれてさぞご心痛のこととお察し致しますが、興行主の不条理にはスタッフも改善に向けてしっかり声をあげるべきです。お客様の声やスタッフの声を真摯に受け止め改善出来ない組織は必ず破綻します。

 

今とても大切な岐路にいると思います。選択を誤らないでほしいです。

 

部外者が事情も知らずに全くの余計な口出しで本当にお恥ずかしい限りなのですが、どうか、ミッチーさんを助けてあげて下さい。このままでは誰も幸せになれないと思います。

 

余計な老婆心で恐縮ですが、どうか及川光博さんにも意見の1つとして必ず伝えて下さい。

たくさんの問い合わせにご対応されていることと思いますので、本件にご回答は頂かなくて結構です。

お忙しい中、長文となってしまい大変申し訳ありませんでした。