オフィシャルブログとは別に、
"~DRAGON's DELI~龍の扉の道場メシ"
と題しまして、今日からもう一つブログを始める事にしました!
では、略歴をドン!
↓↓↓↓
YAMATO
1981年9月10日生まれ。岩手県一関市出身。
市内地主町の大衆食堂・リズム食堂の三男として生まれ、幼い頃より料理に親しむ。
高校卒業後、仙台市の宮城調理師専門学校(現・宮城調理製菓専門学校)に入学。卒業と同時に調理師免許取得。
その後、料理人を志すも、紆余曲折を経て現在に至ります(笑)
昨年末にフードコーディネーター3級を取得。
まーそういう事で、フードコーディネーターと言っても何が出来る訳でも何が出来る様になった訳でもありませんので、このブログを通じて一つでも多くの事を学んで行きたいと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、今日から神戸のドラゴンゲート道場にいる時は、出来るだけ僕が夜の食事を作り、それをネタに更新して行こうと思うんですが…
プロレス道場の食事とは?
まー普通の家庭料理と変わりません(笑)量が5割増しくらい多いだけで。
だがしかし!量が多けりゃ良いってもんじゃあない。
とりあえずこれからは、三つの事を念頭に置いて、料理を作って行きたいとと思います。
1.高タンパクである事。
言わずと知れた、筋肉の主材料。プロテインドリンクもイイけど、やっぱり食事で取るのが一番☆因みに高タンパクであれば、多少の脂質などは気にしないで作って行きます。それでも太るなら、そりゃ練習不足だよ(笑)
2.野菜をたくさん取る。
若者達は基本野菜を取りません。調理師という観点からでは無く、三十路を過ぎたという観点から(笑)野菜をたくさん使って行きたいと思います。
3.美味しい食事を食べる!
これは結構僕ら忘れがちな部分かなと。まず先に、高タンパクか?低脂質か?低カロリーか?みたいな。
食事を楽しむという行為は、人間だけに許された特権であります。美味しく食事を取って、明日の練習も頑張ろう!
さて、ウダウダと長くなってしまいましたが、
~DRAGON's DELI~龍の扉の道場メシ
どうぞよろしくお願い致します!
因みに、オフィシャルブログも今までと変わり無く、更新して行きますので、あちらもよろしくお願い致します!
http://s.ameblo.jp/yamato-oldtype/
因みに因みに、こちらのブログは、人気ブログランキングにエントリーしてますので、良かったら入魂のワンクリックを、よろしくお願い致しますm(_ _)m
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fc%2Fbanner_1%2Fbr_c_1312_1.gif)
人気ブログランキングへ
iPhoneからの投稿