人生を楽しむには、心が浮き立つ事があった方が良いことは誰にでも分かると思う。


 心が浮き立つ事って人それぞれだけど、多くの人が没頭できる趣味とか、恋愛とかがあると浮き立つんじゃないかと思う。


 それ以外に推しがいる事って、この恋愛と趣味の両方の要素が詰まっていて、実はめちゃくちゃ毎日が楽しくなるって、推しがいる人には分かると思うんです。


 だけどね、時にはそれが面倒事にもなるよね~。

 私の身近にいる人は、ジャニーズのアイドルが好きでそれこそつぎ込んでたんですけどね、SNSがめんどくさくて冷めちゃった人がいるんです。

 なんでも、アイドルファンにはガチ恋同坦拒否というのが有るらしく、アイドルに本気で恋をしているから同じアイドルを好きな人はライバルで、仲良くできないというか、マウントをとりたがるんですって。


大丈夫かな?ワンチャン有ると思ってるのかな?


 そういうのにうんざりして、そのままアイドル自体に冷めちゃったそうです。

そりゃそうだよね。

SNSで好きなアイドルについてつぶやいたら、変なのがケチつけてくるんだもの。楽しくない。

何度かこんなことがあると、うんざりだし、そんな人と同じ仲間だと思われたくないと感じ始めるのも不思議じゃない。


 アイドルにしちゃ、ガチ恋同坦拒否は迷惑な部分もあるんだろうな~とは思うけど、そのおかしな人が物凄くグッズやCDやBlu-rayを買いまくってくれるなら、まぁ、仕方ないか…と思えるのかも。

アイドルもお仕事だもんね。


 ちなみに私の推しはアイドルではありません。

年齢的には、おじさん?おじいさんかなww

これだけでピンとくる人もいるだろうし、今後ブログを書いていくと絶対に誰の事か判っちゃうからこうしてわざわざブログを立ち上げました。

だって、気付いた人にボコボコにされることがわかっているからねー。

気持ち悪い。


 さすがに何十年と芸歴の有る人達のファンは、何十年とファン歴もある人が多くて、そしてそのファンそれぞれにも長い人生があるわけで、若いアイドルたちのファンのようにガチ恋はほとんどいないと思う。


 だけど、その長い年月応援し続けられる思いがすごい!

…いい意味でも悪い意味でもw


 基本的に新しくファンになった人には物凄く親切で、大歓迎されます。

若いファンの時はもう、みんな大喜び!

結婚出産を経て復活した人にも、自分の昔のブイブイいわしていた頃wの事を引き合いに出してマウントをとろうとしなければ歓迎です。

 コンサートの銀テを沢山とれたら、皆に分け合う風景も珍しくない。


 そして、ツイッターで楽しく交流をする事も普通…入り口は💧

 コンサート前になると、その活動は活発になり、頻繁にツイッターでやり取りする人と会場で会う約束とかしだしちゃう。

日々のやり取りが楽しくて、どんな人か会ってみたい!と思うならそれは会えれば素敵な事じゃない?

コンサートの後の飲み会は楽しいしね!

でもね~(  -。-) =3それだけじゃない。


有名なファンの人というか、沢山の人からリスペクトされているファンの人もいるのよ。

確かにツイッターでのやり取りが楽しかったりするけれども、こういう人達の中でめんどくさいのが、✨私って素敵でしょう✨という演出を、やたらとする人。

こんなのにマジで憧れてる人いるの?

ぜひご挨拶させてくださいと言ってくる割に、開演ギリギリまで会場に現れず、早く席に着きたい私とはタイミングが合わず、毎回会えないことが続き「会えませんでしたねー、次こそは!」の、社交辞令の続いたあと、そういう人はいつの間にか自分からではなく私から会いたがったと錯覚される様子w


珍しくギリギリとは言えない微妙な時間に会場入りして、着きました~どこどこにいます!の連絡があったので行ってみたら、同じように呼び出された人が何人もいて、呼び出した人は自分から話題提供せず、気を使った他の人か本当に慕っている人から話しかけられて囲まれて名刺を配って満足気。


あのね、私あんたのファンじゃないから。

推しに会いに来てるから。

アイドル気取りなのか、カリスマ気取りなのか知らないけれど、開演前のゆっくりと過ごしたい時間に呼び出されて、勝手に取り巻きにされて最悪!

無視すればって思う?うん。それからは会ってない。


あと、他の推しの世界は知らないけれど、私の推しのおばちゃんたちは小さな袋に駄菓子を数個入れて、ハンドルネームの名刺を入れて配るの!

それを沢山集めて、SNSでこんなにもご挨拶できました~って御披露目するためにやたらと挨拶させてくださいと誰彼構わず言う人が物凄くわいてくるの!!!!!!!!

そういう人とは会っても、コンサートの開始と共に顔も忘れちゃう。

持ち帰った駄菓子をどれだけの人がちゃんと食べてるんだろう?

捨てるのも辛いし、食べるのも同じくらい辛い。

もう、憂鬱。

だから最初は楽しかったツイッターもほとんど見なくなっちゃったのよね。


そういえば、そのカリスマ気取りの人達はツイッターでのネガティブツイート取締り官だったりする。

はぁ~?座席が期待したより悪いことを嘆いて何が悪い?

ガッカリするのも、つぶやくのも自由でしょ!

メンバーの好きじゃないところの話をして何が悪い?

ここはみんなが気持ち良く楽しむための場所だからって?ここはあなたの場じゃない!何様のつもり?

そのつぶやきを見た人が嫌な気持ちになるから…?あ・な・た・の価値観を押し付けられている人を見かける方が嫌な気持ちになるから!

ネガティブなツイートをみても、嫌な気持ちにならない人もいるから。


そもそも楽しむためにツイッターを始めているのに、こういう人のためにがんじがらめにされてツイッターが憂鬱になる事が本末転倒。


若くても若くなくても、アイドルでもアイドルじゃなくても、推し活の試練は似ているのかも。


あれ?推しがいると浮き立つ心で楽しく過ごせるんじゃなかったっけ?この現状は何?とある日気付いて、推しから遠ざかるのは若くても若くなくても、アイドルでもアイドルじゃなくても同じなのかもねw