八月末に閉鎖病棟から退院して、九月末に医師から就労可能との承諾を得て、半年が過ぎようとしています。
その間、就職活動に精を出していました。
早く働きたい一心でです。
それなのに、本日、またしても不採用の通知が。
これで何度目だろう。
もう数える気にもなりません。
働きたいのです。
一生懸命働きたいのです。
なのに採用してくれなければ、働く事すらできません。
この日本という国は、就労意欲満々の人間に対して仕事を与えないような国なのでしょうか。
そのような会社しかこの世には無いでしょうか。
派遣社員にまでなれない状況では、もうどうにもなりません。
やはり統合失調症が足かせになっているのでしょうか。
医師からは就労可能との許可も得ているのに。
一般枠での就労は障害者には望めないのでしょうか。
障害者は普通に働くことが許されない世の中なのでしょうか。
残る道は、障害者手帳を一刻も早く入手して、障害者枠での就労を目指すのみです。
障害者向けの就労支援施設への通所も本格的に検討しています。
なにか進展がありましたら、またご報告します。
次回は明るい報告ができますように。