空から降ってきた子猫 | DeKoのブログ

DeKoのブログ

ブログの説明を入力します。

テーマ:

3月後半から7月現在、佐渡と伊那を行ったり来たりしてなんだか慌ただしい。

最近、息子のタイピーが空から降ってきた子猫を拾い育てているため
よけいに忙しい〜幸せな忙しさだ。

空から降ってきたとは 鳥が餌にしようと捕まえて、田んぼに落とされたらしいからだ。

その子猫は元気だったのに状態が急変して
瀕死の状態になり
目を閉じることも出来ないほど衰弱した。

2、3時間おきにミルクや薬を管で通して与えた。飲む力もない。
心配で一晩中起きている夜もあった。

人肌では体温が人間の方が低いから
動画には映ってないけど
医療器具の温熱効果のあるもので温めたり
ドライヤーやヒーター
常に暖かいペットボトル
ホッカイロいろいろやった。

わかっているのかわからないけど
抱っこしては「生きるんだよ、おまえは生きるんだよ」と 話しかけた。

獣医の先生には大変お世話になって
毎日二度、時には三度 先生のところに行くために同じ道を通った。
この先生は本当に助けようと力になってくれてると伝わってきて、すごくありがたかったです。

タイピーも主人も家族皆んなで他の動物のお世話も含めて助け合って

空から降ってきた子猫は
生きてくれてる。

「永遠に生きる」の「永ちゃん」という名前は却下されたけど
可愛い名前の発表はもうすぐです。

弱ってる時の 空から降ってきた子猫の写真です。もうこんな感じの写真は二度とないことを願っています。