【広範囲のシミ】メイクでカバーする方法・ポイント | 美容系インストラクター 中村アキ│雰囲気美人が叶うヘアメイク・セルフ美容

バラ人相学×印象学で運気アップ!

2/18(土)開催!

ヘアアレンジ・グループレッスン

http://ameblo.jp/crystal-design-salon/entry-12234555502.html


 
こんにちは!
美容家・印象操作メイクコンサルタントのakiです。
 
先日、ツヤ肌メイク体験会にご参加いただいた50代のK様。

とても素肌がお綺麗で、
ピンと張ったお肌の持ち主でいらっしゃいましたバラ



 
メイクのお悩み
-------------------------
シミを隠すメイクを知りたい
・普段メイクはあまりしないが、きちんと感がほしい
-------------------------

シミが気になる方は
どうしても厚塗りファンデになりがち。

K様もBBクリームにパウダリーファンデーションをたっぷり重ねておりました。

そのお気持ち非常に分かりますニコニコ

やっぱり気になるところは無意識に隠そうとしてしまうため
どんどん塗ってしまいますよね涙

分かりますが…ダメ~~バラ

 
ファンデは塗れば塗るほど

・老けて見える
・メイク崩れが早い
・シワに入り込んで汚く見える
・乾燥を招く


など、結構なデメリット。

メイクをする意味は、
女性を美しく引き立たせるためですよね?バラ

お肌が綺麗なのに、
シミ部分と同等量の下地やファンデを塗る必要はありません。






広範囲のシミが気になる方は
この2つの方法を試してみてくださいね口紅


①クリームファンデで一気に隠す
 
→リキッドファンデは薄づきなものが多いです。
クリームファンデを使いシミが気にならないのであれば
ぜひクリームファンデがオススメ!


②固めコンシーラー+パウダリーファンデ
 
→リキッドファンデーションの後に、
固めコンシーラー(シミより濃い色)を乗せる。
そのあと、コンシーラーを塗った上から
パウダリーファンデーションをその薄く薄く重ねる。


どちらが良いかはご自身の判断にお任せしますが、
まずは①で気にならないのであれば①が良いかと思いますよ♡


①でも消えない、気になるというのであれば
②を練習してみてください♪


40代以降の方は
シミ、くすみ、たるみなど気になる部分が多岐にわたります。

それを全てカバーしようと思うと
厚塗りになります。


カバーはあくまでも
「必要なところだけ」を心がけるとキレイメイクに仕上がりますよバラ
 
 
 
 

バラ人相学×印象学で運気アップ!

2/18(土)開催!

ヘアアレンジ・グループレッスン

http://ameblo.jp/crystal-design-salon/entry-12234555502.html

 

 

**********************************
crystal design Make 
代表兼ディレクター  aki
 
IMG_20161109_092503881.jpg
・美容家
・印象操作メイクアップコンサルタント
・イメージアップコンサルタント
 
【経歴】
●2010年度 嶋田ちあきヘアメイクスクール卒業
・日本ヘアメイクアップアーティスト協会 Sライセンス
●2010年度 カネボウメイクアップインスティテュート
・ヘアスタイリングコース卒業
●MAIC国際イメージコンサルタント養成講座卒業
・MAIC認定国際イメージコンサルタント
●日本パーソナルカラー協会認定
・パーソナルカラーアドバイザー
●アロマセラピスト養成学院サラスワティ
・アーユルヴェーダ基礎クラス 修了
●量子場調整アカデミー
・量子場観察術 修了